ティン・パン・アリーの時代 (1880-1953) と歌
 ~ その2: 1890 - 1899

1890 1891 1892 1893 1894 1895 1896 1897 1898 1899 Menu

(ピンク文字はその年の出来事。 水色文字はその年のヒットソング、特筆すべき歌。[] で囲んだタイトルは別名)



--- 1890

España (Tango) : m. Isaac M. F. Albéniz

Intermezzo (Cavalleria Rusticana) : m. Pietro Mascagni, オペラ曲

Little Annie Roonie : w.m. Michael Nolan, 英国ミュージック・ホールの歌, アメリカでは The Bowery Girl と改作されて紹介されたがノーランは非常に怒ったという。(国際著作権条約締結以前)

Love Will Find A Way : w. J. Cheever Goodwin m. Woolson Morse, 同タイトルの曲が1917年にある

Maggie Murphy's Home : w. Edward Harrigan m. David Braham, ミュージカル曲

Oh, Promise Me : 当時のスター ジェシー・バートレット・デイヴィスがオペレッタ「ロビン・フッド」で彼女のための曲を依頼して書かれたもので、上演以来多くの結婚式で歌われるようになった。 歌詞と解説 参照。


Passing By : w. Robert Herrick m. Edward C. Purcell (Edward Purcell Cockram), 1910年に再ヒット

Scheherazade : m. Nikolai Rimsky-Korsakov, シェラザード

Sleeping Beauty Waltz : m. Peter Tchaikovsky, 眠れる森の美女, ディズニー曲 Once Upon a Dream (1959) の原曲

Throw Him Down McCloskey : w.m. John W. Kelly (losely based on Foster's "Oh! Susanna",1848), 活動的なヴォードヴィリアン、マギー・クラインのために書かれた


--- 1891

International Copyright Agreement : 最初の国際著作権条約が採択された。この年以前は、罰則なしに他国の作曲家の作品が海賊行為されていた。特にこの面の犠牲者は英国のギルバート&サリヴァンであった。

Carnegie Hall : 産業家アンドリュー・カーネギーがニューヨーク市に贈呈したカーネギー・ホールが 5/5 にオープンした。

Bare Feet on Broadway : この年、軽オペラ The Tar and the Tartar でフィーチャーされたのは裸足のダンサーたちでブロードウェイでは最初のことであった。


Brown October Ale : w. Harry B. Smith m. Reginald DeKoven, ミュージカル『ロビン・フッド』の曲

Death And Transfiguration : m. Richard Strauss, 交響詩「死と変容」

(What Shall We Do With) The Drunken Sailor : 船乗り歌

Hey, Rube! : w. J. Sherrie Matthews m. Harry Bulger

Little Boy Blue : 歌詞と解説 参照。

March Of The Dwarfs : m. Edvard Grieg, グリーグ「こびとのマーチ」

Molly O! : w.m. William J. Scanlan, 当時多かったアメリカ製アイルランド歌

Narcissus : Ethelbert Nevin, ピアノ曲集 Water Scenes,

The Pardon Came Too Late : w.m. Paul Dresser, 少年が刑務所内で死をを迎えたのちに彼が無実であったことが明るみに出るという、お涙頂戴もの

The Picture That Is Turned Toward the Wall : w.m. Charles Graham, グラハムはこの歌を15ドルで売ったがミリオン・セラーとなり出版社のみが儲かったという

Ta-Ra-Ra Boom-De-Ay! : w.m. Henry J. Sayers (?) , 作者に関しては疑いがある。アメリカの曲ながら英国ミュージック・ホールのスター, ロッティ・コリンズがこのナンセンス・ソングを流行らせたという


メリー・マーティン



--- 1892

Sheet Music Multi-Million Sales : シート・ミュージックの売上が数百万部となる時代が After the Ball によって到来した。その量は500万部(あるいは500万ドル)

Sousa : スーザは海兵隊をやめ百人を超える器楽奏者を抱える自分の楽団を持ち、バンド・コンサートは人気を博した。

After the Ball : 歌詞と解説 参照。


The Bowery : w. Charles H. Hoyt m. Percy Gaunt (based on Neapolitan folksong "La Spagnola"), After the Ball 同様ミュージカル A Trip to Chinatown で披露された。バワリーはニューヨーク市の大人の歓楽街。

Daddy Wouldn't Buy Me A Bow-Wow : w.m. Joseph Tarbar, 幼児語で「パパはワンワンを買ってくれない」というノヴェルティ。英国コメティエンヌのヴェスタ・ヴィクトリアがNYトニー・パスター劇場で歌い大成功した。


Dancing On the Ceiling が歌われたロジャーズ&ハートの英国ミュージカル映画 Evergreen より。
歌はジェシー・マシューズ。


Daisy Bell : 歌詞と解説 参照。

The Man That Broke The Bank At Monte Carlo : w.m. Fred Gilbert, パリの街を軽快に歩く洒落者がモンテカルロで大儲したと道行く人に誤解されるという活気ある歌で、英国、米国共にヒットした

My Sweetheart's The Man In The Moon : w.m. James Thornton

The Sweetest Story Ever Told (Tell Me, Do You Love Me) : w.m. R. M. Stults, ひたすら愛の言葉を求める歌

Vesti la Giubba : m. Ruggiero Leoncavallo, オペラ「道化師」より「衣装をつけろ」, 1904 年にエンリコ・カルーソが録音したレコードはクラシック最初のミリオン・セラーとなった

Waltz Of The Flowers : m. Peter Tchaikovsky, バレー「くるみ割り人形」より「花のワルツ」


--- 1893

First Movie Studio : トーマス・エジソンが最初の動画フィルムのスタジオを、ニュー・ジャージーのウェスト・オレンジに構えた。ニックネームは「ブラック・マリア」と呼ばれた

Irving Berlin : アーヴィング・バーリン (Israel Baline) がシベリアのTemun からアメリカに到着した。 1888/5/11 生まれで、両親と8人兄弟の家族は冷水しかない4部屋のアパートに住んだ。18年後の1911年、2学年で卒業したバーリンは4つのヒット曲を書いた。

Hoochy-Koochy : シカゴ・コロンビアン博覧会はコロンブスがアメリカを発見してから400年を祝うものであり5/1に開会した。リトル・エジプトと名乗るエキゾチックな踊り子がフーチー・クーチー(ベリー・ダンス)を踊り話題となった。


Lillian Russell : ブロードウェイの第一人者リリアン・ラッセルがその年のコミック・オペラ "Prince Nicotine" で各パフォーマンス毎に8度高いC音で歌った。

The Cat Came Back : w.m. Harry S. Miller, 色々な方法で家から追い出しても翌日には猫が帰って来るので家主が参ってしまうというコミック。現在では子供の歌となっている

Do Do My Huckleberry Do : w. Harry Dillon m. John Dillon, ミュージカル A Trip to Chinatown (2nd edition)

From The New World (Symphony) : m. Anton Dvorák, 新世界より

(Whoopee Ti Yi Yo) Git Along Little Doggies : トラディショナル・カウボーイ・ソングで少なくとも1880年頃から歌われていたと思われる。テックス・リッター、サンズ・オヴ・パイオニア―ズ、ロイ・ロジャーズ、ウディ・ガスリー、ピート・シガーなども歌った。 doggie (dogie) とは仔牛のこと。

Good Morning To All (Happy Birthday To You) : w. Patty Smith Hill m. Mildred J. Hill, 1910 年に新たな歌詞 Happy Birthday to You がつけられた。多分最も世界中で歌われている歌

Prelude In C # Minor : m. Sergei Rachmaninoff, ラフマニノフ前奏曲

See, Saw, Margery Daw : w.m. Arthur West

Two Little Girls In Blue : w.m. Charles Graham

When The Roll Is Called Up Yonder : w.m. James M. Black


--- 1894

Billboard : ビルボード誌、権威ある娯楽業界週刊誌が11月に創刊される。
参考リンク:ビルボード誌 1949/10/22号サンプル :ここでは Fifty Years of Song Hits という特集が載せられており、1894 年から1948年までのヒット曲がリストアップされている。次のリンクはこれを 一覧表 にしたもの。

The Passing Show : 近代的なブロードウェイ・レヴューのフォーマットを織り込んだ「パッシング・ショー」というシリーズが始まる。このショーは1900年以降毎年ウィンター・ガーデン劇場で開幕された

Victer Herbert : それまでは "メット" のチェリストであったヴィクター・ハーバートが弦楽セクションをやめ、この年から世紀末までに8本のコミック・オペラとファースを書いた。


Airy, Fairy Lillian : w. Tony Raymond m. Maurice Levi, リリアン・ラッセルのコミック・オペラ

And Her Golden Hair Was Hanging Down Her Back : w. Monroe H. Rosenfeld m. Felix McGlennon

Dunberbeck : trad. , 1919 年にジョージア工科大学の校歌 Rambling Wreck From Georgia Tech として改作された

Forgotten : w. Flora Wulschner m. Eugene Cowles

His Last Thoughts Were Of You : w. Edward B. Marks m. Joseph W. Stern

The Honeymoon (March) : m. George Rosey

Humoresque : m. Anton Dvorák, ユーモレスク

I Don't Want To Play In Your Yard : 歌詞と解説 参照。

I've Been Working On The Railroad [The Levee Song] [Someone's In The Kitchen With Dinah] : trad.(copyright 1984), 線路は続くよどこまでも

Kathleen : w.m. Helene Mora, "女性バリトン" ヘレン・モーラがヒットさせた

The Little Lost Child : w. Edward B. Marks m. Joseph W. Stern, 二百万以上の楽譜売上を記録したヒット。表紙絵に幼い少女と警官を描き歌の内容を示すというアイデアを最初に行った歌で今日のプロモーション用ビデオの先駆けと言えるだろう。


Mazel Tov : w. Sigmund Mogulesco, Joseph Lateiner m. Sigmund Mogulesco (based on Serbian folksong & Tchaikovsky's "Marche Slave"), ユダヤ人オペレッタ "Blihmele" の曲で Good luck を意味する

Meditation : m. Jules Messenet, タイスの瞑想曲

My Friend The Major : w.m. E. W. Rogers

My Pearl Is A Bowery Girl : w. William Jerome m. Andrew Mack

She Is More To Be Pitied Than Censured : w.m. William B. Gray

She May Have Seen Better Days : w.m. James Thornton

The Sidewalks Of New York [East Side, West Side] : w.m. Charles B. Lawlor & James W. Blake, 今日まで聞かれるスタンダードでメル・トーメ、デューク・エリントン、ナット・キング・コールなどの録音もある



We Gather Together [Prayer Of Thanksgiving] : based on Dutch Hymn "Dankgebet" from 1597, first published with English words in 1894

You Can't Play In Our Yard Any More : w. Philip Wingate m. H.W. Petrie, "I Don't Want To Play In Your Yard" の続編


--- 1895

Afternoon Of A Faun : m. Claude Debussy, 牧神の午後

America The Beautiful : w. Katherine Lee Bates (1895) m. Samuel Augustus Ward (1882), 愛国歌

The Band Played On : 歌詞と解説 参照。

The Belle Of Avenoo "A" : w.m. Safford Waters

Down In Poverty Row : w. Gussie L. Davis m. Arthur Trevelyan

A Dream : w. Charles B. Cory m. J. C. Bartlett

The Hand That Rocks The Cradle : w. Charles W. Berkeley m. William H. Holmes

The Handicap March (& Two Step Dance) : w. Dave Reed, Jr. m. George Rosey, 競馬ソング

Just Tell Them That You Saw Me : w.m. Paul Dresser

King Cotton March : m. John Philip Sousa, アトランタの博覧会のために書かれた

My Best Girl's A New Yorker (Corker) : w.m. John Stromberg

Poupée Valsante : m. Eduard Poldini, 踊る人形

Put Me Off At Buffalo : w. Harry Dillon m. John Dillon

Rastus On Parade : w. George Marion m. Kerry Mills, 初期ケークウォーク曲

Reverie : m. Claude Debussy, ドビュッシー「夢」。1938年にラリー・クリントン楽団(歌:ビー・ウェイン)の My Reverie でヒット


The Streets Of Cairo : w.m. James Thornton, フーチー・クーチー・ダンス曲

The Sunshine Of Paradise Alley : w. Walter H. Ford m. John W. Bratton (based on a theme from Mascagni's "Cavalleria Rusticana"), パラダイス・アレーはフィラデルフィアの小道 Paradise Alley is a narrow passage flanked by tenements in Philadelphia

Till Eulenspiegel : m. Richard Strauss, リヒャルト・シュトラウスの交響詩


--- 1896

Maud Nugent : モード・ニュージェントが詞と曲を書いた Sweet Rosie O'Grady は女性が書いた曲で初の楽譜百万部売上となった。

Cakewalk : ケークウォークはプランテーション時代から黒人が景品のケーキ目当てに踊ったシンコペートされた踊りで、再び人気となった。 Eli Green's Cakewalk, De Cake Walk Queen (1900) など。最初のケークウォーク・ヒットは Rastus on Parade だがこれが有名な At a Georgia Camp Meeting (1987) に続いた。

Ragtime Songs : 多分最初のラグタイム・ソングは My Gal Is a Hight Born Lady でこの年に生まれた。 1899 までに rag が使われたタイトルはポピュラーなものとなり、スコット・ジョプリンの Maple Leaf Rag (1899) などが有名。

All Coons Look Alike To Me : w.m. Ernest Hogan, ミンストレル芸人のホーガンがヒットさせたラグタイムであるが、タイトルから分かるようにクーン・ソング(画一化された黒人像をからかった歌)でホーガンはこの曲を作ったことを後に悔んだという。

The Amorous Goldfish : w. Harry Greenbank m. Sidney Jones, ミュージカル「ゲイシャ」より

El Capitan March : m. John Philip Sousa, オペレッタ「エル・キャプテン」より

Chin, Chin, Chinaman : . Harry Greenbank m. Sidney Jones, ミュージカル「ゲイシャ」より

Eli Green's Cakewalk : w.m. David Reed & Sadie Koninsky, ケークウォーク・ソング

Elsie From Chelsea : w.m. Harry Dacre

Going For A Pardon : w. James Thornton & Clara Havenschild m. James Thornton

Happy Days In Dixie : m. Kerry Mills

(There'll Be A) Hot Time In The Old Town (Tonight) : 歌詞と解説 参照。

I Love You In The Same Old Way - Darling Sue : w. Walter H. Ford m. John W. Bratton

In A Persian Garden : w. Edward Fitzgerald m. Liza Lehmann, ピアノ伴奏連作歌曲集「ペルシャの花園」。四行詩「ルバイヤット」を訳したもの

In The Baggage Coach Ahead : w.m. Gussie L. Davis, 列車の中で泣き叫ぶ赤ん坊の母親は亡くなっているというお涙頂戴もの

I'se Your Nigger If You Want Me, Liza Jane : w.m. Paul Dresser, シート・ミュージックの表紙には「クーン・セレナーデ」とある

Kentucky Babe : w. Richard Henry Buck m. Adam Geibel, これもクーン・ソング

Laugh And The World Laughs With You : w. Ella Wheeler Wilcox m. Louis Gottschalk,タイトルは 1883 年に発表されたミス・エラの詩から

Love Makes The World Go 'Round : w. Clyde Fitch m. Arr. William Furst, ボヘミアという劇中歌

Mister Johnson, Turn Me Loose : w.m. Ben Harney, ヴォードヴィルで歌われたラグタイムのクーン・ソング。ミスター・ジョンソンとは警官を意味する黒人の符牒

Mother Was A Lady [If Jack Were Only Here] : w. Edward B. Marks m. Joseph W. Stern, お涙頂戴もののバラード

My Gal Is A High Born Lady : w.m. Barney Fagan, これもラグタイムのクーン・ソング

The Red River Valley : traditional cowboy song, based on James Kerrigan's "In the Bright Mohawk Valley" in its turn based on a traditional Canadian folksong, 赤い河の谷間

Rustle Of Spring : m. Christian Sinding, シンディング「春のささやき」

Sweet Rosie O'Grady : w.m. Maude Nugent, アメリカ生まれの "アイリッシュ・ソング"

一人バーバーショップ・カルテット


To A Wild Rose : m. Edward MacDowell (based on Liszt's "Liebestraum"), 森のスケッチより「野ばらに寄す」。


ソニー・ロリンズ


When The Saints Go Marching In : w. Katherine E. Purvis m. James M. Black, ディキシーランド・ジャズの定番曲

You're Not The Only Pebble On The Beach : w. Harry Braisted m. Stanley Carter, あなたは大勢のうちの一人にすぎない、というフレーズはこの歌によって広められたという。


--- 1897

Shellac Records : フォノグラフ用の樹脂質原料のレコードがエミール・ベルリナーによって紹介された。シュラック盤は1950年まで標準的に使われていた。


Asleep In The Deep : w. Arthur J. Lamb m. Henry W. Petrie

At A Georgia Camp Meeting : 歌詞と解説 参照。

キッド・オリイ


Badinage : m. Victor Herbert

Beautiful Isle Of Somewhere : w. Mrs Jessie Brown Pounds m. John S. Fearis, 葬式や故人への追悼式などで使われるスタンダードとなった



Break The News To Mother : w.m. Charles K. Harris, センティメンタルなバラードでこの歌が成功したのは米西戦争翌年にはじまり多くの兵士が死に際に自分の死を家族に知らせたいと思ったからという

Danny Deever : w. Rudyard Kipling m. Walter Damrosch, キプリングの1880年の詩より

Song Of India : m. Nikolai Rimsky Korsakov, オペラ「サトコ」よりインドの歌

Sorcerer's Apprentice : m. Paul Dukas, デュカス「魔法使いの弟子」。ディズニー映画「ファンタジア」でも使われた

Stars And Stripes Forever : m. John Philip Sousa w. Sousa, 星条旗よ永遠なれ

Take Back Your Gold : w.m. Monroe H. Rosenfeld, お涙頂戴ものでエマ・カラス(アレクサンダーズ・ラグタイム・バンドをヒットさせた)が歌った


--- 1898

Spanish American War : ジョージ・デューイー、マニラでの海戦のヒーローはその後、 Come Home, Dowey, We Won't Do a Thing to You (1899) で賞賛された

Deusche Gramaphon : ドイツ・グラモフォンはエミール・ベルリナーがデザインしたフォノグラフにより創立された最初のディスク・レコード会社。しばらくしてブリティッシュ・グラモフォン会社が設立された。

Telegrams, Telephone calls, and Baby : 電報と電話呼び出しの歌がこの年と翌年に流行した。 "I Guess I'll Have To Telegraph My Baby", "I've Just Received a Telegrams from Baby" (1899), "Telephone Me, Baby" (1899), "Kissing Papa Through the Telephone" (1899)

First Black Broadway Musical : "Clorindy: The Origin of the Cake Walk" は最初の全黒人キャストによる劇であった。 "Who Dat Say Chicken in Dis Crowd?" 参照


Because : w. Charles Horwitz m. Frederick V. Bowers, この歌は 1900年にヒットしたが、1902年の同名異曲の方がスタンダードと知られるようになった

Boola Boola : w.m. anon (based on Bob Cole & Billy Johnson's "La Hoola Boola",1897), オフィシャル・フットボール・ソングのひとつ

The Boy Guessed Right : w.m. Lionel Monckton,w.m. Lionel Monckton, ミュージカル「ランナウェイ・ガール」より

Ciribiribin : イタリア曲。 解説 参照。

The Fortune Teller : w. Harry B. Smith m. Victor Herbert, 同名のミュージカルから

Gold Will Buy Most Anything But A True Girl's Heart : w. Charles E. Foreman m. Monroe H. Rosenfeld

Goodnight, Little Girl, Goodnight : w. Julai M. Hays m. J. C. Macy

Gypsy Love Song (Slumber On, My Little Gypsy Sweetheart) : w. Harry B. Smith m. Victor Herbert (based on Chopin's Piano Conceto in E. minor", ミュージカル「フォーチューン・テラー」から

I Guess I'll Have To Telegraph My Baby : w.m. George M. Cohan, コーハン最初のヒット

It's Always Fair Weather When Good Fellows Get Together : w. Richard Hovey m. Frederic Field Bullard, ハヴィーの詩 Spring からか?

Just One Girl : w. Karl Kennett m. Lyn Udall

Kiss Me Honey Do : w. Edgar Smith m. John Stromberg, ミュージカル Hurly Burly より

Mister Johnson Don't Get Gay : w.m. Dave Reed Jr

The Moth And The Flame : w. George Taggart m. Max S. Witt, ある男に騙された女の物語

Musetta's Waltz : w. Giuseppe Giacosa, Luigi Illica m. Giacomo Puccini, プッチーニのラ・ボエームより「ムゼッタのワルツ」

My Old New Hampshire Home : w. Andrew B. Sterling m. Harry Von Tilzer, ハリー・フォン・ティルザー最初のヒットで200万部以上の楽譜売上を記録した

Recessional : w. Rudyard Kipling m. Reginald DeKoven

The Rosary : w. Robert Cameron Rogers m. Ethelbert Nevin, ロジャーズの詩「ロザリー」は少なくとも3つの曲がつけらた。 Nevin 作曲(1898)Robert A. King (1905), Georgia B. Welles (1903) など。『愛しのそなたと過ごした時は、真珠の数珠のよう。ひとつひとつと数える、私のロザリオ...』

Salome : m. William Lorraine

She Is The Belle Of New York : w. Hugh Morton m. Gustave Kerker, ミュージカル The Belle of New York より

She Was Bred In Old Kentucky : w. Harry Braisted m. Stanley Carter, 若き日の恋を懐かしむ牧歌的な歌。

When You Were Sweet Sixteen : 歌詞と解説 参照。

Who Dat Say Chicken In Dis Crowd : w. Paul Lawrence Dunbar m. Will Marion

You're Just A Little Nigger, Still You're Mine, All Mine : w.m. Paul Dresser


--- 1899

Scott Joplin : ミズーリ州セーデリア市メイプル・リーフ・クラブの作曲家、ピアニストであるスコット・ジョプリンがメイプル・リーフ・ラグを書く

More Amatuer Photography : 素人写真家とブラウニー箱型カメラがこの年の歌 "Snap Shot Sal" および後の "Katie and Her Kodak" (1904) で賞賛された

Florenz Ziegfeld and Anna Held : 初期のフローレンツ・ジーグフェルドの作品 Papa's Wife でフィーチャーされたのは未来の妻アナ・ヘルドと、ジギーの女性の体形への好みを示した16人の美女によるコーラス・ラインが初めて誇示された。


Absent : w. Catherine Young Glen m. John W. Metcalf

Always! : w. Charles Horwitz m. Frederick V. Bowers, "Because" (1998) と同じ作者によるラヴ・バラード

Come Home Dewey We Won't Do A Thing To You : w.m. Paul Dresser, 米西戦争の英雄を歌ったもの

Doan Ye Cry, Mah Honey : w.m. Alfred W. Noll

The Girl I Loved In Sunny Tennessee : w. Harry Brainsted m. Stanley Carter

Hands Across The Sea (March) : m. John Philip Sousa, 軍隊マーチ

Heart of My Heart (The Story of the Rose) : 歌詞と解説 参照。

Hearts And Flowers : w. Mary D. Brine m. Theodore Moses Tobani, ハンガリーの Alphonse Czibulka 作曲 "Winter Marchen (Winter Story)" (1891) を元にしたと言われ、サイレント・フィルムのドラマティックなシーンでよく使われた

Hello! Ma Baby : 歌詞と解説 参照。


I'd Leave My Happy Home For You : w. Will A. Heelan m. Harry von Tilzer, ミュージカル The Naughty Nineties より

If Only You Were Mine : w. Harry B. Smith m. Victor Herbert, ミュージカル The Swinging Girl より

Mandy Lee : w.m. Thurland Chattaway, バーバーショップ・カルテットの定番曲となった

Maple Leaf Rag : m. Scott Joplin, ラグタイムのスタンダード

My Little Georgia Rose : w. Robert F. Roden m. Max S. Witt

My Wild Irish Rose : 歌詞と解説 参照。

O Sole Mio! : w. Giovanni Capurro m. Edoardo Di Capua, イタリア民謡

On The Banks Of The Wabash Far Away : 歌詞と解説 参照。

Pavanne For A Dead Infanta (Princess) : m. Maurice Ravel, 「亡き王女のためのパヴァーヌ」。 1939 年に歌詞がつけられ The Lamp Is Low としてポピュラー・ヒット

A Picture No Artist Can Paint : w.m. J. Fred Helf

She Was Happy Till She Met You : w. Charles Graham m. Monroe H. Rosenfeld

She'll Be Comin' 'Round The Mountain : アメリカ西部民謡, 黒人霊歌 When the Chariot Comes を元にした

Smokey Mokes : m. Abe Holzmann, ケークウォークのスタンダード

Stay In Your Own Back Yard : w. Karl Kennett m. Lyn Udall, 黒人方言を使ったララバイ

There's Where My Heart Is Tonight : w.m. Paul Dresser

Where The Sweet Magnolias Grow : w. Andrew B. Sterling m. Harry Von Tilzer

Whistling Rufus : w. W. Murdock Lind m. Kerry Mills, 口笛ルーファスというワン・マン・バンド音楽家を歌ったケークウォーク・ソング(1900年参照)







2014/07/10 作成



 ページトップへ