レコーディングの出来が悪いせいか、つまらない曲のせいか、おそらくビリー・ホリディーしか歌っていない A Sunbonnet Blue という歌を訳してみた。


A SUNBONNET BLUE
(AND A YELLOW STRAW HAT)

[verse]
Songs that are old have a tender appeal,
They sound so simple, they are so real.
Sharing the mom'ry of yesterday's kiss,
mother and dad reminisce.

[refrain]
A sunbonnet blue and a yellow straw hat
Shy little he and she
Were declaring love's old story
In the shade of the old apple tree
A sunbonnet blue and a yellow straw hat
Decided to say, “I do”
So they rode to June and glory
On a bicycle built for two
Hear the past. The song is old.
The summer days are through
With silver threads among the gold
They still say, “I love you”
A sunbonnet blue and a yellow straw hat
Are true to this very day
For he loves her in December
As he did in May


[cartoon version] (transcribe)
A sunbonnet blue and a yellow straw hat
A shy little you and me
Are declaring on love's old story
You can charge all the groceries to me

A sunbonnet blue and a yellow straw hat
Are deciding to say, "I do"
And perhaps you to come, dear
None the other besides us two

I love you, won't you be mine
Don't answer "No!", oh please
Just answer "Yes!", then you'll be mine
And never one for tea

With a bonnet and a hat, and the old romance last
A honeymoon fancy be
And there'll be no mother-in-law
In the love for tea


[ヴァース]
古い歌は、優しい魅力がある、
曲はとてもシンプルで、偽りのないもの。
思い出を分かちあうのは、過ぎ去りし日の口づけ、
母と父は思い出にふける。


[リフレイン]
青い日よけ帽子、そして黄色い麦わら帽子
内気な若い彼と彼女が
宣言するは昔からの愛の物語を
林檎の木の下で (In the shade of the old apple tree) ★1

青い日よけ帽子、そして黄色い麦わら帽子
二人が決めた言葉は、『誓います』
だから彼らは六月そして栄光へとこぎだす、
二人乗りの自転車で (On a bicycle built for two) ★2
今も『愛している』と言う。

過去に耳を傾けよう。 古い歌を。
夏の日々は過ぎ去ってしまった
金の中の銀の糸とともに (silver threads among the gold) ★3
彼らは今でも『愛している』という。

青い日よけ帽子、そして黄色い麦わら帽子は
今日この日には真実のこと
彼は12月であっても彼女を愛する
5月に愛した時と同じく。(he loves her in December as he did in May) ★4

                      

※ この歌に関する2つの側面

1.ビリー・ホリディの歴史的セッションで録音された という側面
 この歌は、1935年7月に録音された歌で、ビリー・ホリディにとっては3回目のレコーディング・セッションとなる。 パーソネルは、Teddy Wilson & his Orchestra (Roy Eldridge (tp) Benny Goodman (cl) Ben Webster (ts) Teddy Wilson (p) John Truehart(g) John Kirby (b) Cozy Cole (d) Billie Holiday (v))
このセッションで同時に録音されたのは、 I Wished on the Moon, What a Little Moonlight Can Do, Miss Brown to You だが、いずれも当時公開された映画の挿入歌で、犬の遠吠えのような出だしの What a Little Moonlight Can Do をはじめ、 Miss Brown も Wished on the Moon も名歌とは思えないのに多くのジャズ歌手によって歌われているのは、このセッションのおかげだろう。
 しかし、この歌だけは短編アニメ映画での使用を除くとビリー・ホリディ―以外に歌っている人はいないようで、 しかも夕食の都合でベニー・グッドマンは参加しておらず、一人置き去りにされた歌という感じだ。
歌い出しがつまずいた感じのビリーの出来もよいとは思えないが、本来はゆったりしたテンポで歌われるはずの歌を無理やりジャズ演奏したことに 無理があったのだろう。

2.古き良きティン・パン・アリー賛歌 という側面
 老夫婦が愛し合った若き日々を懐かしむとともに今でもその愛は変わらないことを再確認するという、典型的な ティン・パン・アリー(シート・ミュージック流行歌)のパロディであり、 以下のようにかつてのヒット曲の引用がところどころに見られる。

★1: In the Shade of the Old Apple Tree : w. Harry H. Williams; m. Egbert Van Alsyne, 1905
「林檎の木の下で」という邦題でも知られ、ジャズ・クラシックスでもある20世紀初頭の流行歌。( リンクはペトゥラ・クラーク )
「古い林檎の木陰で/君の瞳には愛が見える/聞こえる鳥の歌う声は/甘い音楽の囁きに思え/ 蜂の羽音が聞こえる/花の下で君が僕に言ってくれたのは/この心は真のもの、私は待ち続けるわ/ 古い林檎の木陰で」という内容でヴァースには、老人が今は亡き若き日の恋人を回想するという説明がされている。

★2: A Bicycle Built for Two : 19世紀後半に発表された、自転車を題材にした求愛歌。解説と訳は、 日本語訳 を参照。

★3: Silver Threads Among the Gold : これも19世紀後半に発表された老境を題材にしたお涙頂戴歌 (tear jerker)。 解説と訳は、日本語訳 を参照。

★4: 「12月」という言葉は「老境」を、「5月」は「青春時代」をそれぞれ隠喩するものだろうが、 これは 1905年の Will You Love Me in December の フレーズを借用したものだろう。歌詞、訳、解説 は下に記述する。

(20190309 追記)
またこのタイトルからは、若き日に恋人に初めて会った頃の思い出を語る Sunbonnet Sue (When I Was A Kid So High) (1906, w. Will D. Cobb m. Gus Edwards) や 老夫婦が金婚式を祝う Put On Your Old Grey Bonnet (1909, w. Stanley Murphy m. Percy Wenrich) といった古き良き時代のヒット (当時としては)なども連想させられる。




作詞: アーヴィング・カール Irving Kahal (作品リスト )
作曲: サミー・フェイン Sammy Fain (作品リスト )
出典: 1935年発表のティン・パン・アリー歌
 なお、同名の短編アニメ Sunbonnet Blue (1937, Warner) では新たな歌詞で歌われている。

CD, LP
ビリー・ホリディ

YouTube
■  ビリー・ホリディ (1935)
■  アニメ Sunbonnet Blue (1937)のクリップ : 前半の少年ネズミと少女ネズミがヴォードヴィル風にデュエットする求愛歌のチャーミングなシーン(新たな歌詞で歌われている)



WILL YOU LOVE ME IN DECEMBER
(AS YOU DO IN MAY)?

[Verse 1]
Now in the summer of life sweetheart,
You say you love but me,
Gladly I give all my heart to you,
Throbbing with ecstasy.
But last night I saw while a-dreaming,
The future old and gray,
And I wondered if you'll love me then dear,
Just as you do today.

今人生は夏の盛りにあるよね、君、
君は僕だけを愛していると言う、
喜んで僕は心のすべてを君に差し出そう、
震えながらも忘我の思いで。

でも昨夜夢見心地で見たのは
未来は老いて白髪交じりの姿、
そう僕はその時でも君が僕を愛してくれるのかと不安に思うんだ、
今日と同じように愛してくれるかと。

[Refrain]
Will you love me in December as you do in May,
Will you love me in the good old-fashioned way?
When my hair has all turned gray,
Will you kiss me then, and say,
That you love me in December as you do in May?

12月になっても5月と同じように僕を愛してくれるかい、
善き古風な流儀でもって僕を愛してくれるかい?
僕の髪が灰色に変わった時でも、
僕にキスして、そして言ってくれるかい、
君が僕を5月に愛した時と同じように12月になっても愛していると?

[Verse 2]
You say the glow on my cheek sweetheart,
Is like the rose so sweet;
But when the bloom of fair youth has flown,
Then will our lips still meet?
When life's setting sun fades away dear,
And all is said and done,
Will your arms still entwine and caress me,
Will our hearts beat as one?

  (repeat Refrain)

あなたは私の燃える頬が、愛する人、
薔薇みたいに愛らしいと言ってくれた;
でも清らかな青春期の盛りが過ぎた時、
それでも私たちの唇は重ねることがあるのかしら?
全てが終わってしまっても、
あなたはそれでも私を抱きしめ撫でてくれるかしら、
私たちの心臓の鼓動は一つになるのかしら?

  (リフレイン)



※ ティン・パン・アリーの偉大な作曲家、アーネスト・ボールが 1905年に発表した歌で彼にとって最初のヒット曲となった。 ヴォードヴィル・ティーム Allen and McShane の Janet Allen により紹介され、すぐに録音された Hydon Quartet & Albert Campbell のレコードは 1906 年に大ヒットした。 (1906年はアーネスト・ボールの当たり年であり、Love Me and the World Is Mine もこの年に大ヒットした)
 このヒットにより、数十万部の楽譜が売れ、それぞれのソング・ライターには最初の年で $10,000 のロイヤリティが支払われたというが、当時としては破格の金額だったという。
 この歌は、作詞家ウォーカーと歌手ジャネットの結婚式にも使われた。ウォーカーは後にニューヨーク市長となったが、 キャンペーン・ソングとして彼が登場するあらゆる場面でこの曲が流れたという。
 作曲のアーネスト・ボールは以前訳した、When Irish Eyes Are Smiling , Let the Rest of the World Go By なども書いている。



作詞: ジェイムズ・J・ウォーカー James J. Walker
作曲: アーネスト・R・ボール Eranest R. Ball (作品リスト )


2018/10/05 訳
2022/11/06 Sunbonnet Blue の訳修正
2033/05/25 Sunbonnet Blue のアニメ歌詞(聞き取り)追加


 ページトップへ  上位メニューへ