ANOTHER SPRING (by Nina Simone)

Old people talk to themselves
When they sit all 'round all day
This old woman I knew
I used to go over there and sit with her
And she'd be sitting around
In a rocking chair talking to herself

And she used to say she used to say
Sometimes the cold gets in my bones so bad
Till I just don't think I can go on
Yeah and for a little while well I don't care
If my days are coming to an end
And just as soon be gone sometimes

Sometimes the night comes down on me
And I know what's ahead
An evening in this cold old house
With no one to say goodnight to me when I go to bed
An evening in this cold old house
With no one to say goodnight to me when I go to bed

Sometimes
I wonder why I stay
What am I waiting for
My children are grown and gone away
They got children of their own now
Don't need me anymore


In winter when the streets are bare
There ain't nothing much to see
I just can't help missing and thinking
About that kindly man
That one old winter time came
And took away from me

And then one morning
Another spring is there outside my door
Things are blooming
Birds are singing
And suddenly yes well I ain't sad
Ain't sad no more ain't sad no more

When it's warm and the sun is out
It's like my heart's restored
I've had my love I've had my children
And I have so many memories
So don't mind me complaining
What the years may bring

Cos this old world has been fine with me really
And I'm thankful for seeing another spring
It's gonna be better this time another spring
It's gonna be groovier this time another spring
It's what's happening this time
So I'm thankful for letting me see another spring


老人というものは独り言を言うもの
どこでも一日中
ある知り合いの老女がいて
私がよく訪れ彼女の横に腰かけたもの
彼女はゆらゆらと
揺り椅子に腰かけて過ごして
自分自身に向かって話していた
彼女はよく言ったもの、こんな風に
『時々寒さが骨身に沁みて
 もうだめかと思うことがあるんだよ
 そうだよ、それからちょっとすると
 まあ、良いんじゃないかって思うんだ
 ついには私の一生も終わりに来たら
 直ぐに逝っちゃうんだろうって時々ね

 時々、夜が来ると
 その後のことが分かるのさ
 そう、夕方のこの小さな古い家
 おやすみを言う人もいない家
 私が寝ようとしても誰もいない家の様子
 そう、夕方のこの小さな古い家
 おやすみを言う人もいない家
 私が寝ようとしても誰もいない家の様子
 時々思うのは私が何故ここにいるのか不思議に
 私は何を待っているんだろう
 子供たちは成長し出て行って
 みんなそれぞれの子供が出来て
 それでもう私なんて必要ない
 それで通りはまばらになる冬
 悲しくてやりきれなくなり
 考えることは親切なお方のこと
 あるいつものような冬の日に
 来て私を逝かせてくれること。』


ところがある朝
また春が私の家の外に訪れて
あらゆるものが花開き
鳥はさえずり
そして突然、
『そうなのさ、まあ、私は悲しくなくなり
 もう悲しみがなくなる
 もう悲しみがなくなる

 暖かくなりお日さまが出ると
 私の心は修復されたみたいさ
 私には愛する夫がいたし
 子供もいた
 そう私にはいっぱいの思い出がある
 だから文句は言わないって
 これからの人生に起きる不平に文句は
 だってこの昔の世界は本当に私には素敵なものだから
 それで私はまた春が来たことに感謝するのさ
 今年はいつもより良いはず
 また来た春は
 今年はいつもより素敵
 また来た春は
 これが今年の出来事さ
 だから私は感謝してるのさ、また会うことができたのを
 またの春に会うことが。』



※ 現代音楽的なピアノイントロに続く歌の前半は語りに近く、孤独な老女の不平が語られる。途中、春の訪れを感じる所から歌い出しタンバリンと手拍子を交え歌を盛り上げる。そして後半は再び語り口調に戻り、ふと気付いた人生の喜びを噛みしめて終わる。

1969年発売のアルバム Nina Simone and Piano (邦題:ソウルの世界/ニーナとピアノ)の一曲。
このアルバムでは彼女自身が編曲し、彼女自身のピアノ伴奏で歌っている。中には彼女自身の声や手拍子、オルガンなどもオーヴァー・ダビングしたものもあるが、全てにおいて彼女だけで作り上げたアルバムと言える。
取り扱う歌は、彼女自身の作品、多分このアルバムのために書かれた歌、トラディショナル、シャンソン、ポップス、黒人詩人ポール・ローレンス・ダンバーの詩、レナード・バーンスタインの舞台挿入歌、ホーギー・カーマイケルの古い作品など様々だが、人生の悲しみ、失望、喜びなどをエモーショナルに歌いそれぞれ素晴らしい歌となった。彼女のベスト・アルバムの一つと言えるだろう。
以前訳した、Everyone's Gone to the Moon, Who Am I もこのアルバムに収められている。



作詞・作曲: クリフォード、ベーデール Clifford, Badale (1968 ?)

CD
● ニーナ・シモン Nina Simone and Piano (RCA)



2010/05/08 訳
2012/11/20 エッセイ → 訳詩 に移行


 ページトップへ  上位メニューへ