数少ないヒント (エピソード、キーワード、歌詞の一部など) から曲名を当てるクイズです。いずれも主に20世紀前半のスタンダードですがトラッドも含まれています。
★ 難易度1:スタンダード中のスタンダードでその歌の歌詞を知っていれば分かる。 ★★ 難易度2:やや難しいかもしれないがインターネットで調べれば分かりそう。 ★★★ 難易度3:スタンダードと言っても最近は聞かれることが少ない、ひねった問題等の理由で多少難しいかもしれない。
全ての答えを見る扉: 1940 ~ 1950年代のジャズ演奏家たちによく演奏された曲のうち、ミュージシャンの間で「リズムをやろう」と言ったら I Got Rhythm のことを意味しそれだけでセッションが始まりました。では「ムーンをやろう」と言ったらどんな曲が始まったでしょう? 下のボタンをクリックして曲名を入力して下さい。
Q31. 1924年作品。当時の流行歌の特徴としてアメリカ人が普段口にする日常会話を歌詞フレーズに使った歌が多かったことが上げられる。自国で使われていない表現にとまどい 「ワトルとはどういう意味ですか」 と作者に聞いた英国人がいたという。 (★★★)
Q32. ピーター、ポール達が歩いている。
おいらもあのパレードに加わりたいな... (★)
ジェイムズ、ルイスもいるよ!
Q33. 『持って行っていいよ、でもあまり取り過ぎるなよ』
讃美歌風のタイトルとは程遠い辛辣な内容の歌。 (★★)
Q34. ヴァース 『君への言葉が役に立つの? 言葉じゃ思いを伝達出来ないのに。言えていない僕の心の声を君が聞けたのならいいのにな...』
シンディ・ルーパーにも同じ曲名の歌が。 (★★)
Q35. 『こんなせわしない世の中じゃ、恋は始まる前に終わってしまうね』 (★★)
朝鮮戦争の頃の歌
Q36. 脚韻を構成する語で曲当て (★★)
レイ・ノウブルにも同じ出だしの歌がある A ・・・ sing ・・・ spring ・・・ splender ・・・ love
A' ・・・ charms ・・・ arms ・・・ tender ・・・ love
B ・・・ heaven ・・・ known ・・・ cheek
・・・ speak・・・ own
A" ・・・ desire ・・・ fire ・・・ surrender ・・・ love
Q37. 『目の前に困難が待ち受けているかもしれないね』 と歌い出すこの歌のタイトルは、「自分の招いた難局に進んで当たる、報いを受ける」 という意味をもった、ある英語熟語をアレンジしたもの。 (★★★)
ヴァイオリン弾きが演奏をやめてお金をせびる前に
Q38. マハトマ・ガンジーにナポレオンのブランディー、
地獄編のダンテに鼻のデュランテ (★)
Q39. ロンドンの貧民街を舞台に白人少女と中国人青年の儚くも哀しい恋を描いた映画。
この映画と歌は直接の関係はないのですが、これをヒントにこの歌を当てて下さい。 (★★★)
リリアン・ギッシュ
Q40. 『毎晩僕は怖くて震えるんだ、何故って僕の爆弾が...』
(という上の訳は聞き間違いによるもの)
中国、船 (★★)
エノケン、彼女の名字はリー
Q41. 『右に曲がれば小さな白い灯り』『モリーと僕、赤ちゃんを入れて3人』 (★★★)
エノケン
Q42. 『君が戻ってくれるよう天使に歌を歌ってもらおう』 (★★)
原曲には about があった
Q43. 『僕の心と僕は合意した』。 コマドリの歌、小川のせせらぎ (★★)
星を意味する女性名
Q44. 『僕の傷ついた心と僕は合意した』。 七月、レモネード。 (★★★)
チャールズ作、原曲の意味は "What remains of our love?"
Q45. 『頭上の高くにある空は黒板、流れ星を使って I Love You を千回も書くわ』 (★★★)
Q46. 『僕の一生が終わった時、天使たちに生涯のときめきで思い出すものをと聞かれたら、僕はこう言うだろう...』 (★★★)
第二次大戦中に作られたミュージカル映画の曲。「タンジェリン」も同じ映画の中で歌われた。
Q47. ヴァース 『聞くも悲しい物語。実際僕は何をやっても熱くならないんだよ。例外はただ一つ...』 (★★)
曲名に含まれるある言葉は、「興奮」「楽しみ」「(酒類の)ピリリとした味」「(麻薬の)効き目」などを意味している
Q48. 都々逸に 「思い出すよじゃ惚れよが薄い、真に惚れたら忘られぬ」 というものがある。歌詞の心情は違うが似たようなフレーズが出てくる歌。 (★★★)
Q49. 時が違う、所が違う、顔が違う、歌が違う (★★★)
Q50. 絵だけで当てて下さい (★★)
個別の問題に答えるには、次のボタンをクリックして曲を入力して下さい。