H.M.S. PINAFORE

or The Lass That Loved a Sailor - Act II
(軍艦ピナフォア または 水兵に恋した娘:第二幕)

英国のコミックオペラ「軍艦ピナフォア」(1878) 台本の訳


第一幕 昼
第二幕 夜



歌曲リスト

  ENTR'ACTE (アントラクト、間奏曲)

13. SONG (Captain Corcoran)
   "Fair moon, to thee I sing"
14. DUET (Buttercup and Captain Corcoran)
   "Things are seldom what they seem"
15. SCENA (Josephine)
   "The hours creep on apace"
16. TRIO (Josephine, Captain, and Sir Joseph)
   "Never mind the why and wherefore"
17. DUET (Captain and Dick Deadeye)
   "Kind Captain, I've important information"
18. SOLI AND CHORUS
   "Carefully on tiptoe stealing" : & (For) He is an Englishman
19. OCTET AND CHORUS
   "Farewell, my own!"
20. SONG (Buttercup and Chorus)
   "A many years ago"
21. FINALE
   "Oh joy, oh rapture unforseen!"





第二幕

同じ場面 夜。日よけ天幕は外されている。月明かり。艦長はプープデッキで歌っている、手にはマンドリンを持ち。キンポウゲはクオーターデッキに腰掛け感傷的な目で彼を見つめている。
≪注:プープデッキは船尾楼甲板と訳されるが、船尾にある最も高い位置にある高級士官用甲板。≫

歌:艦長 Fir moon, to thee I sing
    公明なる月よ、汝に私は歌う、
      明るい天国の摂政よ、
    ねえ、なぜ何もかもが、
      てんやわんやしているのか?
    これまでの私の人生は
      誹謗中傷からは無縁だったし、
    乗組員全員から愛され …
      本当に人気のある司令官だった。
    しかし今は我が親切なる乗組員は反逆者、
      我が娘が船乗りを好きに、
    ジョゼフ卿はどなり散らし、そして、悲しい告白となるが
      彼は軍法会議にかけると脅す!
        公明なる月よ、汝に私は歌う、
          明るい天国の摂政よ、    
        ねえ、なぜ何もかもが、
          てんやわんやしているのか?

ダイアローグ
キンポウゲ:何とも甘く彼は意識などない月にメロディーを向けて歌うことでしょう。彼は誰のことを考えているのかしら? だれか高貴な生まれの美女かしら? そうかも!哀れなキンポウゲは何者、彼女が期待するのは彼のまなざしがこのような低い者にも向けられること! そしてもし彼が知ったら … 彼が知ってしまったら!
艦長:(降りてくる)ああ、小さなキンポウゲじゃないか、まだこの船にいるのかね? それは良くないよ、お譲ちゃん。日暮れ時には上陸しているのならもっと褒めてあげるのに。
キンポウゲ:そうね、愛しい艦長さん … でもあなたの青白く悲しそうな顔を思い起こすと私は船にと鎖でつながれてしまうの。私が行く前にあなたがほほ笑んでくれたら嬉しいのに。
艦長:ああ、小さなキンポウゲよ。私のかつての陽気さが戻るのはかなり時間がかかりそうだよ、不運が大挙して私にのしかかって来ているのだから、そして私の古き友たちは全て私に敵意を抱いているようだ。
キンポウゲ:ああ、ダメです … 「全て」などとは言わないで、愛しい艦長さん。少なくとも、一人はその言葉は当たりません。
艦長:確かに、君は私には忠実だね! (傍白で)もし私が再び心を捧げることがあれば、思うにそれはこの人のような人に違いない! (大声で)私は君のような無垢な心が私に向けられるのに感じ入ってしまった、そして我々は異なった状況にあり、私は報いることが出来よう。しかし実際には、私は君と友達以上にはなれないのだ。
キンポウゲ:理解しています!あなたは私にはよそよそしいのは貴方が裕福で高くあるからですね … そして私は貧しく低い身分。でも注意しなさい! 貧しい物売り船女には血管にジプシーの血が流れており、彼女は運命を読むことが出来るのです。
艦長:運命?
キンポウゲ: 変化が貴方を待っています!
艦長:変化?
キンポウゲ: そう … 心しておきなさい!

デュエット:小さなキンポウゲと艦長 Things are seldom what they seem
キンポウゲ:  物事は見た目通りってことは稀なこと、
        脱脂乳がクリームのふりをする;
        ハイロー・ブーツがエナメル靴で通る;
        カラスがクジャクの羽根で堂々と歩きまわる;
艦長:(驚いた面持ちで)
           全くの真実、
           そうしたものだね。

キンポウゲ:  黒羊はどの囲いにもいるし;
        輝くものが全て金とは限らないし;
        丸太の代りにコウノトリがお出まし;
        牛のように腹を膨らました蛙;
艦長:(驚いた面持ちで)
           そうだねみな
           よくあること。

キンポウゲ:  風が弱まれば風車は停まるし;
        ターボット(ヒラメ)は野心あるブリル(カレイ);
        ファージング銅貨に金メッキ出来ても、
        しょせん銅貨でしかない。
艦長:(驚いた面持ちで)
           ああ、知っているさ。
           そうだってことを。

艦長:     たとえ私が奮闘して君の大意をつかもうとしても、
           それは暗き闇 … それは暗き闇;
        君を駆り立てているものが私には見えないんだよ、
           神秘的な女性よ … 神秘的な女性よ。
二人:     容赦ない判決が(私/彼)の心の中に下されようとしている
        それは神秘的な女性の手管
        謎めいた暴露を。
艦長:         ああ、知っているさ …
キンポウゲ:      そうだってことを!
艦長:     私は才気ある存在、
        私にもそんな話し方は出来よう;
        かつて心配のあまり猫が死んだ;
        勇者だけが美女を得ることが出来る。
キンポウゲ:      全くの真実、
            そんなものね!
艦長:     目配せは時に相槌に勝り;
        駄目な子供は鞭を惜しんだから;
        喉の渇いた子羊はキツネの居場所にだって行く;
        犬は飼い葉桶の上でよく見かけられる;
キンポウゲ:      よくあることね、
            たしかにそうね。
艦長:     焼き栗を取るために猫の手が使われ;
        衣服が擦り切れると新しい継ぎ当てが見られる;
        生まれたてのひよこを数える;
        人は母にあやされ大人になる;
キンポウゲ:      そう、分かるわ、
            そんなもの。
(傍白で)   私のあてもない話を理解しようと彼は骨折りしているけど
          私はしらばくれている … 私はしらばくれている;
        彼が私を駆り立てるものが見えたのなら、
          彼を身震いさせておこう … 彼を身震いさせておこう!
アンサンブル
        神秘的な口調を私が/君が借用しても、
        あなたが/私が学ぶ真実は哀しみとともに、
        この今日の日から明日の日には;
            そう、私は知っている …
            そんなものね!
                    (終わるとキンポウゲが劇的に退場)
≪注:二人の羅列した言葉は有名な寓話、古人の金言、格言、諺などの引用やもじり。キンポウゲは艦長の出生の秘密や肩書きで人間の価値判断する愚などをほのめかしている。しかし艦長はその真意が分からず適当な言葉を並べる。
ハイローはくるぶしまでの高さの編み上げ靴。 カラスがクジャクの羽根、丸太の代りにコウノトリ、腹を膨らませた蛙、喉の渇いた子羊、飼い葉桶の犬(意地悪者を意味)などは全てイソップ寓話から、焼き栗を取るために猫の手を借りるのはラ・フォンテーヌ寓話から。「黒羊は...」は厄介者はどこにでもいるという諺、「生まれたてのひよこを数える」はとらぬ狸の皮算用を意味する諺、「駄目な子供は鞭...」は可愛い子には旅をさせよを意味する諺。ターボットもブリルも欧州産ヒラメの一種だがターボットは美味、ブリルは美味とは言えない。母にあやされ、は Catchy-catchies を適当に訳したもの。Catchy-catchies は、母親が赤ん坊に「高い高い」をする行為、または鬼ごっこいずれかと考えられる。「勇者だけが美女を」は17世紀英国詩人の頌詩から。ファージング銅貨は1/4ペニーにあたる旧通貨。「心配のあまり猫が死んだ」は心配は猫をも殺すという諺のもじり≫


艦長:理解不可能なのは彼女の発言。私はそれにしても言葉に感じるのは彼女の私に対する親愛の情。しかしながら彼女が言及した新たな参事とな何か? 時だけが答えてくれよう!

          (ジョゼフ卿登場)
ダイアローグ
JP卿:コーコラン艦長、私は貴君の娘御には大いに失望したぞ。実際彼女にはその気はないらしい。
艦長:娘にはその気が無いですと、ジョゼフ卿!
JP卿:残念ながら。実際には、私が促した求婚の言葉を大いなる雄弁と矛盾なき公式な発言を持っていたにも関わらず、私がこれまでに成功裏に成しえたとは言えないのだ。これに関しては貴君はどう考えるだろうか?
艦長:本当ですか、ジョゼフ卿、信じられません。ジョゼフィーンは勿論あなたの丁重な振る舞いに対し感じ入っております。
JP卿:当然そうであろう。
艦長:しかしあなたの高い身分が娘を困惑させるのでしょう。
JP卿:そう思うのか。
艦長:なんとも言いかねます;しかし娘は慎み深い少女であり、彼女の社会的地位は閣下の遥か下にございます。多分それが娘があなたにはふさわしくないと思わせるのでしょう。
JP卿:これは誠に感じいる示唆であることよ、そして人間本来の知識を示してくれたもの、それは我輩が貴君に称賛を与えてきた以上だ。
艦長:見てください、娘が来ます。もしあなたの貴族としての力が親切にも彼女を説き伏せるのならそして公式な地位を保証出来るなら、それは海軍本部の決まりにより愛はあらゆる地位において平等であると、公式の発言に対する娘の敬意があなたの提案に納得できる光を見出すことを引き起こすでしょう。
JP卿:うまくいきそうにもない。貴君の提案を採用することは。しかし静かに、彼女がここに。引き下がり、我らの折りよき機会を見守ろうでは。

    (ジョゼフィーンが客室から登場。ジョゼフ卿と艦長は退場)

シェーナ(劇的独唱曲):ジョゼフィーン
        時は瞬く間に忍び寄る、
          私の罪深い心は震える!
        ああ、私は引き返すべきか
          私の行こうとしている道を!
      この愚かさは容易に見せることが出来よう、
      何を諦めいずこへ行こうというのか。
    一方の手は、パパの豪華な家へ、
     先祖の甲冑と古き真鍮品が掛けられている、
    オーク材と遙かなローマからのタペストリーに覆われた
     希少な青磁器にベニス製のフィンガー・グラス
    豊かな東洋の敷物、豪華なるソファ・ピロウ、
    そして古臭くない、ギロー社取り寄せの高級家具
    そして一方は、暗く薄汚れた部屋、
     裏通りでは不機嫌な子供の泣き声が、
    蒸気オルガンのうなり、主婦達のぶつぶつ不平、
     衣服は一日中乾かすために外につるされている。
  割れた姿見に自分の顔をのぞき、
  夕食はプディングが洗面器に盛られている!

     下級の水兵、生まれは低く、
      無筆で無学、
     糧を得るため朝早くから働き
      夜半が過ぎるまで!
     黄金の地位も分け与えられず …
      豪華な家も土地もなく …
     幸運の女神も彼の信頼ある心にも
      正直な茶色の右手には微笑まず!
     それでも彼は素晴らしき美男、
     一途なる愛は稀なり、
     比類なき彼の男性美、
     厳格なる義務以外はほとんどなき人
   ああ、愛の神よ、そして理知の神よ、言っておくれ、
   二つに別れしあなた達のどちらに私の哀れな心が従うべきか!

         (ジョゼフ卿と艦長登場)

ダイアローグ
JP卿:マダム、私が教わった限りではそなたは我輩の高すぎる地位に慄いているとのこと。我輩はそなたに公式な我輩の保証された意見があることを伝えられることを望んでおります、もしそなたの躊躇がそのような状況から帰せられるものならば、それは不必要なことと存じます。
ジョゼ:ああ、閣下のお考えでは結婚の幸せとは身分の不相違と矛盾しないものだとお考えなのですね?
JP卿:公式にはそういう意見である。
ジョゼ:高位と低い身分でも互いに真に幸福になれるかも、互いを思いやっている限りはとお考えですか?
JP卿:マダム、我輩はそなたに公式な我輩の保証された意見があることを伝えられることを望んでおります、愛とはあらゆる身分が一堂に会する舞台であると。
ジョゼ:なんと有難いお言葉、ジョゼフ卿。私は迷っておりました、しかしもう迷いません。(傍白で)彼は思いもよらなかったはず、雄弁なる言葉が彼の恋敵の動機付けの助けになったのを。

三重唱:JP卿、艦長、ジョゼ Never mind the why and wherefore>
艦長:      何故も何故ならばも気にしなくてよい、
         愛は身分を同じくさせ、そしてそれ故、
         たとえ閣下の地位が絶対であろうと、
           たとえ素晴らしきものが彼の頭にあろうと、
         たとえ君が趣きが卑しく狂おしくとも
           そして君が運命は貧しく平凡だろうと、

艦長&JP卿:  船上の鐘を明るく打とうでは、
           荒い声で空気をかき乱そう、
         なぜならば結びの誓いが貴族たる 彼と/我輩と
艦長:        身分の低い艦長の娘と …
ジョゼ:       身分高き艦長の娘と …
JP卿:       そして海を支配する長官との間に …
ジョゼ:(傍白で)  そして海を耕す船乗りとの間に!
全員:      空を喜びで満たそう
           歌で天上の空をかき乱そう、
         結ばれる乙女と
           彼女の愛を得た男の為に!

JP卿:     何故も何故ならばも気にしなくてよい、
         愛は身分を同じくさせ、そしてそれ故、
         たとえ貴君の海事に関しては(艦長にほのめかす)
           わが心の中ではかろうじて合格するものの …
         たとえ貴君が占める地位は
           中間層以下だとしても …

艦長&JP卿:  船上の鐘を明るく打とうでは、
           荒い声で空気をかき乱そう、
         なぜならば結びの誓いが貴族たる 彼と/我輩と
艦長:        身分の低い艦長の娘と …
ジョゼ:       身分高き艦長の娘と …
JP卿:       そして海を支配する長官との間に …
ジョゼ:(傍白で)  そして海を耕す船乗りとの間に!
全員:      空を喜びで満たそう
           歌で天上の空をかき乱そう、
         結ばれる乙女と
           彼女の愛を得た男の為に!

ジョゼ:     何故も何故ならばも気にしなくてよい、
         愛は身分を同じくさせ、そしてそれ故、
         私は司法制度を認める;
           巧みはあなたを演じさせた;
         あなたは確固たる有罪判決をもたらしたのは
           私の迷える心に

艦長&JP卿:  船上の鐘を明るく打とうでは、
           荒い声で空気をかき乱そう、
         なぜならば結びの誓いが貴族たる 彼と/我輩と
艦長:        身分の低い艦長の娘と …
ジョゼ:       身分高き艦長の娘と …
JP卿:       そして海を支配する長官との間に …
ジョゼ:(傍白で)  そして海を耕す船乗りとの間に!
(大声で)    空を喜びで満たそう
艦長&JP卿:    船上の鐘を明るく打とうでは、
ジョゼ:     結ばれる乙女に …
艦長&JP卿:    彼女と結ばれる貴族に。
全員:      天上の空を歌で満たそう
         彼女の愛を得た男に!
                          (ジョゼフィーン退場)

ダイアローグ:
艦長:ジョゼフ卿、自分はあなたの雄弁による幸せな結果をもたらした私の喜びをどう表現したらいいのか分かりません。あなたの論点は反論の余地がございません。
JP卿:コーコラン艦長、これはこの栄光ある国にとって最も喜ばしき特色の一つであるぞ、なぜならば公式の発言が反論の余地なき不変のものとみなされたからじゃ。
                          (ジョゼフ卿退場)
艦長:最後には我が情けある希望には王冠が被せられたのだ。ただ一人の娘が内閣の大臣の花嫁になろうとは。眺める先にはエリューシオン(理想郷)が見えるぞ。(話しているうちにディック・デッドアイが登場する)
ディック:艦長。
艦長:デッドアイか!来るのか? やめなさい! (彼を撥ねつける)
ディック:ああ、俺を恐れないで下さい、艦長。俺は見た目には不快かもしれないし、名前と俺は違っていて、見た目ほど悪くはないですぜ。
艦長:何か用があって来たのか?
ディック:(不思議そうに)俺が来たのはあんたに忠告しようと思ってね。
艦長:そうか!お前は海軍をやめようとでも言うのか?
ディック:違う、違う、誤解しているよ; 聞きなよ!

二重唱:艦長とディック・デッドアイ Kind Captain, I've important information
ディック:    親切な艦長さん、俺は大事な情報を持っている、
           歌うはおやまあ、親切な司令官とはあんたのこと、
         ある近しい血縁のこと
           歌うはおやまあ、陽気な乙女に船乗りのこと。
二人:          陽気な乙女に船乗りのこと。

         
艦長:      良き同志よ、地口なぞにてお前は語る、
           歌うはおやまあ、不思議な水兵とはお前のこと;
         答えを探せども骨折りに;
           歌うはおやまあ、陽気な乙女に船乗りのこと。
二人:          陽気な乙女に船乗りのこと。

ディック:    親切な艦長さん、あんたのお嬢さんはため息を、
           歌うはおやまあ、うぶな艦長とはあんたのこと、
         ちょうどこの夜にラクストローとともに逃げ出す;
           歌うはおやまあ、陽気な乙女に船乗りのこと。
二人:          陽気な乙女に船乗りのこと。

艦長:      良き同志よ、お前は時宜を得た警告をくれた、
           歌うはおやまあ、思慮深い水兵とはお前のこと。
         朝になったらラクストロー殿に九尾の猫でお仕置きだ;
           歌うはおやまあ、九尾の猫に船乗りさ!
                          (鞭を取りだす)
二人:          九尾の猫に船乗りさ!
≪注:九尾の猫 cat-o'-nine-tails とは九本の皮紐を束ねた鞭のこと≫

ダイアローグ
艦長:ディック・デッドアイよ … 時宜を得た警告に礼を言うぞ … 私は直ぐにでも逮捕することで二人の逃亡を阻止しよう。このボート覆いは私を隠すのに十分な大きさがある … だから! (怪しげなマントで彼自身を隠す、顔の前で持ちながら)
ディック:ハ、ハ! 隠れたぞ、隠れたぞ、隠れたぞ!

  (水夫たちが忍び足で登場、レイフ、甲板長たちはジョゼフィーンと会う、
   彼女は客室から忍び足で登場、必需品の束を抱えている、
   キンポウゲも仲間に加わる)

アンサンブル:水兵たち Carefully on tiptoe stealing
     注意深く忍び足で音もたてず、
       息は出来る限り穏やかに、
     どの歩みも注意深く、
       我々は柔らかに逃げ出す。
     (艦長鞭を叩きつける)
全員:(非常に驚き)
         ああびっくり
           あら、あれはなんだ?
ディック:    静かなるもの …
           それは猫!
全員:(安心して)
     あれは … 猫か!
艦長:(九尾の猫鞭を取出し)
       その通り、これは猫さ!
全員:  浜へ漕ぎだすのだ、そのままずっと、
       結婚の神が料金を負担してくれる。
     神父の用意は出来ておる、
       幸福な二人を結ばせようと!
     (前のように鞭を叩きつける)
全員:      ああびっくり、
           あら、あれはなんだ?
ディック:    静かなるもの …
           それは猫!
全員:  またも猫か!
艦長:(傍白で)またその猫さ!
艦長:(マントを投げつけ)待て!(全員飛びのく)
     我が可愛い娘よ、
       我はあえて主張する
       お前がどこに行くつもりか知った上で
     この海の水の息子たちと共に、
       わが卓越した水夫たちは、
     たとえ敵であろうが彼らは突進するが、
     仲間にはなれようもない、
       娘よ、お前とは仲間に。
水夫:    さあ、耳を傾けよ、耳を!
     たとえ敵であろうと我らは突進するが、
     我らは仲間にはなりようもないのだ、
       あなたのような淑女とは仲間に!
レイフ: 誇り高き士官たちよ、その傲慢な唇をまっすぐにせよ!
       うぬぼれ強き男よ、抑えよその横柄な冷笑を、
     なぜなら僕は大胆にもあなたの比べようなき娘を愛しているから、
       事実はここにいる全ての食事仲間に知れ渡っている!
艦長:      ああ、恐ろしき!
レイフ&ジョゼ:
     僕は/彼は卑しきもの、貧しく、下層の生まれ、
       最も卑しい左舷監視係 …
     肩章の士官からは蔑みの対象となり …
       高級士官の印を持つものは冷笑し …
     勇気をもって僕の/彼の虫のような目で見上げたのは
       あなた達が僕の/彼の上に被せた土の上を
     男らしき栄光ある誇りを高めるもの、
     僕は/彼は英国人 … 見よ我を/彼を!
全員:    彼は英国人なり!

(For) He is an Englishman
甲板長:   彼は英国人なり!
         彼そのものが語っている、
         そして彼の信頼は厚きものなり、
       彼は英国人である … 見よ我を/彼を!
全員:    彼は英国人である!
甲板長:   彼はルーシア人であったかもしれない、
       フランス人、あるいはトルコ人、あるいはプロシア人、
         もしかしてイターリア人!
全員:      もしかしてイターリア人!
甲板長:   しかしどんな誘惑があろうと
       他国の民に属するようにと、
         彼は常に英国人である!
全員:    しかしあらゆる誘惑が...etc.

艦長:(怒りを抑えながら)
       叱責を口に出す場合においては
         どの大英帝国船乗りに対しても、
       私は温和に話すつもりであるが、
         しかし君は度をはるかに超えてしまった。
       私がとても残念なのは甘く見ていたこと
         卑しきフォアマストの若者が、
       ただ君の艦長の娘との結婚を望むとは、
         まったくちくしょう、酷すぎる!
≪注:第一幕で「決してちく・・は言わない」と言っていた艦長がその言葉を口にする≫

   (この間、従妹ヒービーはじめ閣下の女性親類登場)
全員:(衝撃を受ける)ああ!
艦長:      そう、ちくしょう、酷すぎる!
全員:        ああ!
艦長とディック: そう、ちくしょう、酷すぎる!
   (この間、ジョゼフ卿が船尾デッキに現われる、彼は酷い言葉に恐れおののく)
ヒービー:  今の言葉を聞きましたか … 彼の言葉を聞きましたか?
         ああ、威張った野獣だこと!
       彼の近くには行かないで … 彼の近くには行かないで …
         彼は罰あたりな言葉を … 彼は罰あたりな言葉を!
JP卿:     我が痛み、我が嘆きかな、
         どう応えていいか分からない;
       我が当惑 … 我が驚愕 …
       貴君は我が目の光から何を言おうとしているのか理解すべきだ!
艦長:    我が閣下…あの言葉…実際閣下に向けたものではありません
         この言葉は無分別なものでした、許されるならば …
       しかし我が説明を聞いて下さい、乞い願います、
         さすれば閣下も憤慨するでしょう、誓います!
JP卿:       言い訳は聞かぬ、
             分別があれば何も言うでない。
           その悪魔の言葉は
             全く弁論の余地がない。
           行け、野卑な者、ここはお前の居場所ではない
             素早く客室に行くのだ。
           これが結論だ
             軽率な言葉への!
      (艦長は恥じ入りながら退場、ジョゼフィーンと共に)

全員:        これが結論だ
             軽率な言葉への!
JP卿:       貴君らに教えよう、長くなる以前に、
           強き言葉を繰り返すことは、
           我輩は育ちの悪い嘲弄として何ら同情を感じない。
ヒービー:    彼の姉妹達も、従妹達も、叔母達もご免です。
全員:          彼は英国人であるから...etc.

ダイアローグ
JP卿:さて、教えてくれ、我が優れた同志よ … なぜなら貴君は優れた同志であるな …
レイフ:はい、閣下
JP卿:貴君の艦長に何があったのかね、今のところは彼のことは忘れておいて? 我輩が思うに君は彼を怒らせることはしていないと信じているのだが。
レイフ:お願いします、閣下、そのような立場ではないのです。御存じの通り私はトップマン(見張り役)で … フォアマスト担当でしかないのです。
JP卿:そのことを恥ずかしがるでないぞ。貴君の地位トップマンは称賛に値するものだ。
レイフ:では、閣下、愛が燃え上がり前甲板の如くに輝いたのは船尾甲板にて、そしてジョゼフィーン、最も麗しき蕾がそれ以来花開いたのは貧しき男の激しい希望という木の上でのこと。
        (ジョゼフィーン登場、レイフの腕に飛び込む)
ジョゼ:愛する人!(ジョゼフ卿おののく)
レイフ:彼女こそ我が人生の船首像 … 我が幸福の港へと導く輝く誘導灯 … 稀なる、純なる宝石、その輝きは貧しくもしかし価値ある男の信ある額へと。
全員:とても佳き哉、とても佳き哉!
JP卿:日の下に出よ、水兵よ、君はこの無法を悔い改めなければなるまい。彼を捉えよ! (二人の海兵員が彼を捉え、手錠を掛ける)
ジョゼ:ああ、ジョゼフ卿、彼を容赦下さい、彼を厚く愛しているのです。
JP卿:どうか、やめて下され。我輩はこの生意気な海兵の行いを懲らしめることで陶冶するのです。この船には船中牢のようなものはあるのかな?
全員:あります!
ディック:あります!
ジョゼ:では彼に鎖をかけ直ぐにでもそこに連れて行って下さい!

八重唱 Farewell, my own
レイフ:     さらば、我が愛、
           命の光、さらば!
         名も知らぬ罪ゆえ
           僕は船中牢に行く。

ジョゼ:     私はあがないましょう
           分かれている間は!
         そしてただ一人で
           あなたのいる船中牢で歓喜を!

JP卿:    骨を、骨を
           我輩はこの水兵の屍から拾おう;
         彼に見せよ
           直ぐにでも船中牢を。
甲板長、甲板長助手、
ディック・デッドアイ、
それにヒービー:
 彼には何も聞こえないはず
           彼が強く愛した乙女の声は!
         電話もなく
           牢屋との通信はない!

キンポウゲ:(謎めいて)
         でもいつ知られるのだろう
           私が言うべき秘密が、
         広く開けられているだろう
           船中牢の戸口が。

全員:      名も知らぬ罪ゆえ
           彼は船中牢に行く!
                (レイフ監禁されて退場)
JP卿:     我が痛みそして我が嘆き
         またも簡単には説明できない。
           我が当惑、我が驚愕
           またも我が目から知ることが出来よう。

全員:        何と彼のまなざしの恐ろしきこと!

キンポウゲ:   待って!あなたが去る前に
           あなたは大いなる重圧にある、
         長い間隠されていた罪を
           私は告白します
≪注:最初の電話のやりとりがされたのは1876年、ロンドンに電話会社が開かれたのは1878年でピナフォア初演の一ヶ月後≫

歌:キンポウゲ A many years ago
キンポウゲ:   はるか昔のこと、
           私が若く魅力的だった頃、
         何人かの人は知っているわね、
           私は託児所で実習をしていた。

全員:        さてこれはとても意味深長なこと!
           彼女が若く魅力的だった頃、
           彼女は託児所で実習をしていた
             はるか昔のこと。

キンポウゲ:   私は二人の可愛い赤ちゃんの子守を
           一人は低い身分、
         もう一人はより上の装い
           由緒正しき名門の士。

全員:(互いに説明し合う)
           さて、これは地位のこと:
           一人は低き身分、
           一方は名門の士、
             はるか昔のこと。

キンポウゲ:   ああ、苦きわが運命の杯!
           しかし自分に何が出来たのか?
         私は二人の子供を取り違え、
           そして誰も知る由もない!

全員:        しかし君に何が出来たのか?
           いつの日か、疑いなく、君は後悔する、
           たとえ誰も知りはしなくとも!
             はるか昔のこと。

キンポウゲ:   ほんのちょっと目を離した隙に
           見放したは彼の乳母、
         良き生まれの坊やはレイフ …
           あなた方の艦長は違う方!!!

全員:        彼らの乳母が離れた折、
           一人はレイフ、我らの兄弟
           我らの艦長は別の方
             はるか昔のこと 

≪注:昔の託児所 baby-farming は両親が金を支払い子供の世話を頼む所ではあったが、実際は金を払って子供を処分する場所であり数多くの幼児がここで亡くなったという。 キンポウゲの話だけで皆が簡単に信じるのは約束事なのかもしれないが、託児所に貴族と平民が預けられる状況、一般に中年男にメイクされる艦長と若者にメイクされるレイフが同い年ということなど、設定には多少無理がある。≫

ダイアローグ
JP卿:それでは、我が理解するところでは、コーコラン艦長とレイフは子供時代の幸福なる時に入れ替えられたと … あのレイフが本当は艦長、そして艦長はレイフと?
キンポウゲ:それが私が伝えたかった考えです、公式に!
JP卿:そなたは上手く伝えることが出来た、キンポウゲお嬢さん。
キンポウゲ:アイ、アイ、長官どの。
JP卿:なんと!彼らをわしの前に出すのだ、直ぐに!

(レイフは艦長として登場、艦長は平水兵として登場、ジョゼフィーンは彼の腕に走り寄る)
≪注:艦長と水兵の制服が入れ替わっている≫

ジョゼ:父上が … 平水兵!
艦長:とても辛い、そうではないか、娘よ?
JP卿:これはとても珍しき出来ごと; 二人に祝いを言おうではないか(レイフに向かい)ラクストロー艦長、あの優れた海の男を前に進むことを望むぞ。
レイフ:コーコラン。3歩前に、進め!
艦長:もし何です?
レイフ:もし何? 私には理解出来ていないようだが。
艦長:もしよろしければ。
JP卿:この紳士はまことに正しいぞ。もしよろしければ
レイフ:ああ!もしよろしければ (艦長前進する)
JP卿:(艦長に)貴君はまことに素晴らしき同志である。
艦長:ありがとうございます、閣下。
JP卿:さすると、貴君がレイフで、レイフが貴君になるのだな。
艦長:そのようであります、閣下。
JP卿:さて、我輩には貴君の地位の変化により貴君の娘御との結婚は問題外であるとなったことは言及せぬでよかろう。
艦長:そのようなことは言わないで下さい、閣下 … 愛はいかなる身分においても同じ高さにいるはず。
JP卿:その通りとある程度の範囲では言えよう、しかしこの範囲においては同等とはなりえぬのだ。(ジョゼフィーンをレイフに手渡す)さあ … 彼女を取りなさい、閣下、そして彼女に優しくしてあげるのだ。
レイフとジョゼ:ああ至福、ああ天国!
艦長とキンポウゲ:ああ天国、ああ至福!
≪注:レイフとジョゼフィーンに続き艦長とキンポウゲが抱きあう≫

フィナーレ
JP卿:       我が運命よ悲しく哀れなり、
         どうしたらよいのだ? 我輩は一人では生きておれぬ!
ヒービー:  恐れないで … 私が生きている限り、貴方を孤独にはしません
       貴方をなだめ慰めます黄昏時を迎えたあなたの人生において。
JP卿:       いや、それはいけない。
ヒービー:    そうです、でも本当に私はむしろ …
JP卿:(服して)  ああ、良いかそれなら。
       明日の朝われらの誓いの言葉が実現しよう、
       3組の愛する者たちが同じ日に結ばれるのだ!
       ああ歓喜、ああ予測もしなかった狂喜、
       ここに空は静まり返り、
       彼の印を高くに掲げ、
         空は燃え立つ。

       求愛の言葉と愛の歌により、
       我らは留まる時を追い求め、
       そしてもし彼が/私が 乙女の恥じらいを見たのなら
       われらは 静かな喜びの世界へとつぶやく
         夢のようなさえずりで!

艦長:    彼はピナフォアの艦長である。
全員:    そうです正に素晴らしき艦長でもあります!
艦長:       そして例え失脚する前は
          私は君たちの艦長であったとしても、
       私は水夫の一員である。

全員:       そして例え失脚する...etc.

艦長:    私は我が妻と結婚するのだ、
       卑しい身分の人生でも! (キンポウゲに向く)
         そして君、我が愛、それは彼女 …
       私は迷い行き来せねばならぬが;
       しかしどこに行こうと、
         私はそなたに不実なことは決してあるまい!
全員:        何ですと、決して?
艦長:          いや、決して!
全員:        何ですと、決して?
艦長:          まあ、めったにだ!
全員:      めったにそなたに不実なことはあるまい!
       それならさあ喝采を三度上げよう、それからもう一度喝采を
       前のピナフォアの艦長に。

キンポウゲ:
       彼は小さなキンポウゲを愛している、可愛い小さなキンポウゲを、
         何故そうなのかは分からないけど
       でも彼は今も小さなキンポウゲを愛している、哀れなキンポウゲを
         甘く小さなキンポウゲを、ああ!
全員:    彼は小さなキンポウゲを...etc.

JP卿:   我輩は海の支配者である、
         そして我輩がそなたをめとる時、(ヒービーに向かい)
       我輩はわが愛が埋め込まれたる献身でそなたにまことであろう、
ヒービー:  では、姉妹達、従妹達、そして叔母達にさようならを、
         特に従妹達に、
         あなたが数え上げると1ダースにもなる
         あなたの姉妹達、そして従妹達、そして叔母達に!
全員:    それでは姉妹達、従妹達...etc.
       なぜなら彼は英国人、
         そして彼自身がそう言ったのだから、
         そしてそれは偉大なる彼の信頼なり
       彼は英国人なのだから!
≪注:フィナーレの後半は、 I am a captain of Pinafore, I'm called Little Buttercup, I am the monarch of the sea, He is an Englishman のリプリーズ≫




参考資料
●訳はGilbert and Sullivan Archive にあった台本を元にした。
●映像 : HMS Pinafore and Trial by Jury (Opera Australia DVD) や YouTube
●書籍 : ミュージカルが≪最高≫であった頃 (喜志哲雄、晶文社)
●書籍 :喜歌劇 ミカド (作:W.S.ギルバート、訳:小谷野敦、中央公論社) 

備考:
■台本には海事用語が少なからず出てくるが、なるべく専門用語は使わず適当な言葉で置き換えてある。
■丸カッコ()内は主にト書き。茶色文字の≪≫内は補足、コメントなど。
■会話やレチタティーヴォで、(傍白で)とあるのは観客に向かって話すセリフで、観客には聞こえるが相手には聞こえないという約束ごと。一方(大声で)とするのは、傍白から相手に向かってのセリフに戻すとき。


 



第一幕へ

ページ・トップへ


2011/08/01 訳
2013/03/01 レイアウト変更等


Home (ホームページ)   Menu (上位メニュー)