アンディ・ラザフの 2曲
1. My Handy Man
2. My Handy Man Ain't Handy No More


MY HANDY MAN


アルバータ・ハンター : アムトラック・ブルーズ

Whoever said a good man was hard to find,
Positively, absolutely, sure was blind.
I've found the best man there ever was,
Here's just some of the things that my man does:

He shakes my ashes,
Greases my griddle,
Churns my butter,
And he strokes my fiddle;
My man is such a handy man.

He threads my needle,
Creams my wheat,
Heats my heater,
Chops my meat;
My man is such a handy man.

Don't care if you believe it or not,
He sure is so good to have around,
Why, when my furnace gets too hot,
He's right there and turns my damper down.

For everything he's got a scheme,
You oughta see the sodder he uses on my machine;
My man is such a handy man.

He flaps my flapjacks,
Cleans off my table,
Feeds my horses out in my stable;
My man is such a handy man.

Sometimes he's up long before the dawn,
Trimming the rough edges off my front lawn
My man is such a handy man.

Never has a single word to say,
While he's working hard,
I wished that you could see the way
He handles my front yard.

My ice don't get a chance to melt away,
He sees that I get a nice, fresh piece every day.
My man is such a handy man.


いい男はめったにいないもの言ったのは誰だろうと、
まったく、ぜったい、確かに見えてないやつ、
私にはこれまでになく最高の男が出来たの、
私の男がしてくれた、いくつかのことがこれよ。

彼は灰を払ってくれ、
鉄板に脂を塗ってくれ、
バターを攪拌してくれる、
私の男はそんなふうに役立つの。

彼は針に糸を通してくれ、
小麦にクリームを塗ってくれ、
ヒーターを熱くしてくれ、
私の肉を切ってくれる、
私の男はそんなふうに役立つの。

あんたらが信じようと信じまいと気にしないわ、
彼が回りにいることがとっても素敵なこと、
ええ、暖房が熱すぎるようになっても、
彼はすぐそこにいて空気調節弁を絞ってくれるの。

どんなことでも彼には準備万端、
彼が私のマシンで芝生を刈るのを見たらいいわ...
私の男はそんなふうに役立つの。

彼は私のホットケーキをひっくり返してくれて、
テーブルは拭いてくれ、
厩の私の馬には餌を与えてくれるの、
私の男はそんなふうに役立つの。

時には彼は夜があけるずっと前に起きて、
玄関前の芝をそろえてくれる、
私の男はそんなふうに役立つの。

無駄口はしゃべらず、
彼が一生懸命に働いている時は、
その姿をあんたたちに見せてあげたいくらい、
彼は私の前庭をうまく処理してくれるの。

私の氷が溶けてしまう機会なんてないの、
彼は分かっているの、私が素敵で、新鮮な肉を毎日得られることを、
私の男はそんなふうに役立つの。


(原歌詞は 歌詞ネット を参考に)


※ 含みを持たせたきわどい歌。紹介したのはエセル・ウォーターズで、他にヴィクトリア・スパイヴィ、マリア・マルダー、ヘレン・ヒュームズ、アルバータ・ハンター、カーメン・マクレーなどがいる。
作詞・作曲のラザフはこの続編とも言える歌 My Handy Man Ain't Handy No More をショーのため2年後に書いている。

ところでアルバータ・ハンター 83歳頃に吹き込んだアルバム『アムトラック・ブルース』(1978) ではこの歌を My Handy Man Ain't Handy No More というタイトルで歌っており作者クレディットは、A. Razaf - E. Blake となっているが、歌詞の内容とタイトルが合わず、続編の方の歌との混乱があったように思える。このアルバムではA Good Man Is Hard to Find (1919) を歌っているが My Handy Man の最初の行はこの歌を引用したものだろう。



作詞・作曲: アンディ・ラザフ Andy Razaf (1928)

YouTube
■ エセル・ウォーターズ
■ ヘレン・ヒュームズ
■ アルバータ・ハンター : アルバムにクレディットされた曲名は My Handy Man Ain't Handy No More となっている
■ カーメン・マクレー : これも ain't ... がついたタイトルとなっている。




MY HANDY MAN AIN'T HANDY NO MORE

[Verse]
Once I used to brag about my handy man,
But I ain't braggin' no more.
Somethin' strange has happened to my handy man,
He's not the man he was before.
I wish somebody would explain to me
About this dual personality.

[Refrain 1]
He don't perform his duties like he used to do.
He never hauls the ashes 'less I tell him to,
Before he hardly gets to work he says he's through;
My handy man ain't handy no more.

The way he used to handle things was "Too bad, Jim"
That man was so efficient, full of pep and vim.
Although he looks the same, I know it isn't him;
My handy man ain't handy no more.

He's forgotten his domestic science
And he's lost of his self-reliance.

He won't make a single move unless he's told.
He says he isn't lazy, claims that he ain't old,
But still he sits around and lets my stove get cold
My handy man ain't handy no more.

[Refrain 2]
Time after time if I'm not right there at his heels
He lets that poor horse in my stable miss his meals.
There's got to be some changes 'cause each day he reveals
My handy man ain't handy no more.

He used to turn in early and get up at dawn,
All full of new ambitions he would trim the lawn,
Now when he isn't sleeping all he does is yawn;
My handy man ain't handy no more.

Once he used to have so much endurance,
Now it looks like he needs life insurance.

I used to brag about my handy man's technique,
But now "The sprit's willing but the flesh is week."

[Coda]
So now I'm gonna get myself a strong young sheik,
And tell him that it's solid action the I seek.
I'm gonna put that cat on notice it's a seven-day week;
My handy man ain't handy no more.

[ヴァース]
かって私の役立つ男は自慢の種だった、
でももう自慢できることもなくなった。
何か変なことが私の役立つ男に起きてしまった、
彼は以前のような男ではなくなった。
誰か説明してくれたらと思うの
彼の二重人格について。

[リフレイン1]
彼はかってのような性能はなくなった。
私がしろというまで灰を運ばなくなっている、
彼はなかなか仕事にとりかかろうとせず、その前に彼は終わったよと言う始末、
私の役立つ男はもう役立たなくなった。

彼のものの扱いは『すげーね、ジム』と感嘆ものだった、
あの男はとても効率的で、モリモリでビンビンだったのに、
同じに見えるけど、彼は彼でなくなったのを知っている...
私の役立つ男はもう役立たなくなった。

彼は自身の家政学を忘れてしまい
自己信頼力を失くしてしまった。

彼は言われるまで一寸たりとも動こうとしない、
彼に言わせると自分は怠け者じゃないし老いてもいないと、
でも彼は座っているだけで私の冷えたストーブを暖めようとしない、
私の役立つ男はもう役立たなくなった。

[リフレイン2]
何度もあるの、もし私が彼をけしかけなければ、
彼は私の厩の貧相な馬を飢えたままにさせてしまうの。
何か変化しなければ、だって来る日も来る日も彼が見せるのは、
私の役立つ男はもう役立たなくなった事実。

彼は早くに床について夜明けには起きたもの、
新たな野望に満ちていて彼は芝生を刈り上げることだったのに、
今では彼が眠っていないときにやることといったらあくびだけ...
私の役立つ男はもう役立たなくなった。

かつての彼にはすごい持久力があったのに、
今の彼は生命保険を受け取りたがっているように見える。

私の役立つ男のテクニックは自慢の種だったのに、
でも今は『心は求めているけで肉体がついていけない』ってさま。

[コーダ]
だから強くて若いシーク(色男)を自分で見つけるわ、
彼に言うのは私が求めるのは固い行動と、
その子猫ちゃんに1週間に7日だと通知するわ...
私の役立つ男はもう役立たなくなったから。


※ 精力の衰えた夫に愛想尽かしをするという内容で My Handy Man の続編というべき歌だが、表現は前曲よりあからさまになっている。コーダ(結び)にある「シーク」は1926年に亡くなったルドルフ・ヴァレンティノをさすようだ。
ルー・レスリーによるレヴュー Blackbirds of 1930 のために書かれた歌で、このレヴューからは Memories of You やヘレン・メリル、リー・ワイリーも録音した You're Lucky to Me も発表されている。
あまり取り上げるひとがおらず、 YouTube ではイーディス・ウィルソンの古い録音しか見つからなかった。


作詞: アンディ・ラザフ Andy Razaf
作曲: ユービー・ブレイク Eubie Blake
出典: レヴュー Blackbirds of 1930

YouTube
■ イーディス・ウィルソン



2021/05/05 訳


 ページトップへ  上位メニューへ