[Verse 1]
Once upon a time,
Many years ago.
Lived a fair Princess,
Hating to confess
Loneliness was torturing her so,
Then a gipsy came,
Called to her by name,
Woo'd her with a song,
Sensuous and strong,
All the summer long;
Her passion seemed to tremble like a living flame.
[Refrain]
Play to me beneath the summer moon,
Zigeuner!—Zigeuner!—Zigeuner!
All I ask of life is just to listen
To the songs that you sing.
My spirit like a bird on the wing
Your melodies adoring—soaring.
Call to me with some barbaric tune,
Zigeuner!—Zigeuner!—Zigeuner!
Now you have me in your power,
Play to me for just an hour,
Zigeuner!
[Verse 2]
Bid my weeping cease,
Melody that brings
Merciful release,
Promises of peace,
Through the gentle throbbing of the strings.
Music of the plain,
Music of the wild.
Come to me again,
Here me not in vain.
Soothe a heart in pain,
And let me to my happiness be reconciled.
[ヴァース1]
昔々、
何年もの前、
美しいお姫様がいました、
告白したくはないけれど、
孤独であることは彼女をとても苦しいことでした、
そこで現れたのがあるジプシーで、
彼女を名前で呼び、
歌で彼女に言い寄ったのでした、
歓声に訴え強い調子で。
その夏の間中;
彼女の情熱はまるで燃え盛る炎のように震えたのでした。
[リフレイン]
夏の月の下で歌って下さい、
ツィゴイナー!—ツィゴイナー!—ツィゴイナーよ!
私の人生をかけた願いはただ
あなたの歌う歌を聞くことだけ。
私の魂はまるではばたく鳥のごとく
あなたの称賛に値するメロディー —空高く飛び上がるよう、
その異国風なメロディーで私を呼んで下さい、
ツィゴイナー!—ツィゴイナー!—ツィゴイナーよ!
さああなたの力で私を捉えたのよ、
たった一時間でも奏でてください、
ツィゴイナーよ!
[ヴァース2]
涙ぐむのをやめるように示してください、
メロディがもたらすものは
慈悲深い解放、
平穏の約束、
優しく振れる弦を通して。
素直な音楽も、
荒々しい音楽も、
無駄にならずに私に届く。
痛んだ心をなだめて、
そして私が幸せになるよう仲裁して下さい。
(原歌詞は 歌詞紹介のページ を参考に)
※ ツィゴイナーとはジプシーのこと。ノーエル・カワード最初の本格的ミュージカル(オペレッタ) Bitter Sweet (1929) で歌われた、ストーリーとは直接関係のない架空の国のお姫様が情熱的なジプシー男に出会い心奪われるといったワルツ・ソング(舞台の内容は If Love Were All 参照)
ロンドンの舞台ではペギー・ウッドが、ニューヨークではエヴェリン・レイが歌った。ジャズ歌手では、カーメン・マクレェ、バーバラ・リー、メレディス・ダンブロッシオ、ダリル・シャーマンなどが歌っている。(SecondHandSongs によるパフォーマー・リスト参照)
作詞・作曲: ノーエル・カワード Noël Coward
出典: ロンドン・オペレッタ Bitter Sweet (1929)
YouTube
■ バーバラ・リー
■ カーメン・マクレェ
■ メレディス・ダンブロッシオ
■ ヒルデガード
2024/02/25 訳