-->

I'm Beginning to See the Light : あり得ない作者の組み合わせ

作詞・作曲: ドン・ジョージ、ジョニー・ホッジス、デューク・エリントン、ハリー・ジェイムズ Don George, Jhonny Hodges, Duke Ellington, Harry James (1944)

同時代の人気バンドリーダーであるハリー・ジェイムズとデューク・エリントンが作者に名を連ねるのは不思議な気がしたが書籍 America's Songs にその辺の事情が書かれている。


ハリー・ジェイムズ

「エリントン楽団のサックス奏者ジョニー・ホッジスが、ソロ間の演奏をしたとき彼の移行演奏 (transition) が作詞家のドン・ジョージの興味を引いた。『すごくいいフレーズだよ、』とジョージはエリントンに言った。
エリントンは『本当かい? 君が好きならジョニーと一緒に完成させるさ。』と答え、 ホッジスとエリントンはこのメロディーを完成させドン・ジョージにタイトルをどうするのか聞いた。『大丈夫、頭の中で絞り出そうとして出てこないけど、そのうち出てくるから。』と答えた。

ある日の午後、ドンは時間をつぶすためにブロードウェイのパラマント劇場に入った。本番が始まる前に短編映画が上映されたが、それは南部での宗教復興集会での全員黒人によるテント教会の場面だった。ジョージが心を打たれたのは、牧師が教区民に向かいわめきうわ言のようにしゃべり、そして大柄な女性が信徒席から震え目を回しながら叫び『光が見えてきた』と言って床に卒倒した姿だった。『僕は立ちあがり劇場を走って出たんだ。』彼はエリントンがリハーサルしている所を見つけ『タイトルが見つかったよ!』と叫んだ。

ジョージはそれから光と闇のイメージが連続したキャッチフレーズを作りあげた。目に映る星の光、暗くなったランプ、暗闇でのシャドウ・ボクシング、蛍に返すウィンク、『大火事警報 (four alarm fire)』を起こす火花。そして最後にはひねったタイトル・フレーズで『君の燃える唇は僕のものに / 灯りが見えてきた。』とした。
しかしながら、この歌に興味を示したバンドリーダーも音楽出版者をも見つけることも出来なかったし、エリントンはこの歌を宣伝することを止めるよう助言したほどだった。『僕らが書いた歌の中で、こいつだけは僕の心の中を行き来して、僕に語りかけるんだ、「俺だ、俺だよ、俺がそいつだよ。俺をなんとかしてくれよ」って。』

やけ気味に彼はカリフォルニア行きの列車の金を借りたが戦時においては困難な旅だった。ポケットには数ドルしかない状態で彼は訪問を繰り返した。最初にアプローチしたのはジョニー・マーサーだった。マーサーは作詞家、歌手だけでなく西海岸ではメイジャーなキャピトル・レコードの創設者の一人だった。マーサーはジョージに退屈なメロディーの割に I'm Beginning to See the Light はキュートなタイトルだと言い、そして慇懃に『で、歌詞はついているよね?』と聞いたという。

彼は会う人ごとに同様なよそよそしい態度を取られた。『ここにいる俺は偉大で有名なエリントンが作った確かな歌があるのに、この数ヶ月誰も捕まえる事が出来ないなんて...』と彼は思うようになった。

ついにはハリー・ジェイムズがレコーディングすることに同意したたが、彼の名前を作者に加えるという条件を付けられた。この曲は百万枚を超えるヒットとなった。彼にはそれ以上にビッグ・ヒットとなった古いミンストレル・ソングだった The Yellow Rose of Texas (テキサスの黄色いバラ、1955) があるものの、ドン・ジョージがイメージされるのは常に I'm Beginning to See the Light となった。
後日彼があるバーでジョニー・マーサーとたまたま会った時マーサーはなぜ歌詞を教えなかったのか理由を知りたがったという。」


※ 
1.「大火事警報」ととりあえず訳した four alarm の意味は、辞書には載っておらず、ネットの Q&A サイトでもいくつか意味を問う質問が見られたが答えを見ても明確な定義はないようだ。ただし地域や時代によって意味するものは異なるものの、火事が発生したときアラーム(鐘)の数でその規模を知らせる役目を果たしたようで four alarm は概ね大火事を示したらしい。

2.ハリー・ジェイムズ楽団(歌:キティ・カレン)のレコードは、エリントン楽団(歌:ショーヤ・シェリル)のヒットを抑えてナンバー・ワンのヒットとなった。

3.ジャズ詩大全 Vol. 1 には「アメリカではバンドがあるヒット・ソングを作ると、その作詞作曲者が誰にせよ、リーダーがその著作権者に名前を重ねることになっている・・・」といった旨が書かれている。


(参考 America's Songs 他)


2017/12/10 作成


 ページトップへ

Menu 上位メニューへ