『ブルースの創始者』と自称する W. C. Handy は19世紀からある、ブルース形式の民謡 "Careless Love" または "Kelly's Love" をもとに、1921年に "Loveless Love" を、1926年に "Careless Love" を楽譜出版している。Black Sound and the Archive のサイトにそれらのシート・ミュージックのコピーが乗っていたので訳すとともに、ブルース、カントリーなど民謡版と思われる Careless Love の訳も載せる。

1. Careless Love
2. Loveless Love
3. 民謡版: Kelly's Love, Careless Love (other lyrics)


CARELESS LOVE (BLUES)
(Williams - Koenig - Handy)

1. Love, oh love, oh careless love
You've fly through my head like wine
You've wrecked the life of a many poor girl
And you nearly spoiled this life of mine
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ
あんたはワインのように私の頭の中を漂う
あんたは何人もの哀れな少女の人生を破滅させた
そして私のこの人生もほとんど台無しにした

2. Love, oh love, oh careless love
In your clutches of desire
You've made me break a many true vow
Then you set my very soul on fire
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ
あんたの欲望の鉤爪につかまれ
私のいくつもの誠意ある約束を破らせ
私の魂に火をつけた

3. Love, oh love, oh careless love
All my happiness bereft
You've filled my heart with weary old blues
Now I'm walkin', talkin' to myself
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ
私のあらゆる幸せは奪われてしまい
私の心をうんざりするようなふさぎの虫で満たしてしまった
それで今は歩きはじめ、自分に語りかけるようになった

4. Love, oh love, oh careless love
Trusted you now, it's too late
You've made me throw my old friend down
That's why I sing this song of hate
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ
あんたを信頼していたのに、もう手遅れに
あんたは私の昔からの友達を捨てさせてしまった
だから私はこの憎しみの歌を歌うのさ

5. Love, oh love, oh careless love
Night and day, I weep and moan
You brought the wrong man into this life of mine
For my sins, till judgment I'll atone
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ
夜も昼も、私は泣き叫び嘆き悲しむ
あんたは私の人生に間違った男をもたらした
私の罪で、審判の時まで私はあがない続けることに

6. Love, oh love, oh careless love
Here is all that I can say
Just like a Gypsy I'm roamin' 'round
And just can't keep the blues away
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ
私に言えるのはこのことだけ
ジプシーみたいに私はさ迷った
それでふさぎ虫から離れられなくなったの

7. Love, oh love, oh careless love
Like a thief comes in the night
You came into this glad heart of mine
Then you put my happiness to flight
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ
泥棒が夜に忍び込むように
あんたは私の楽しい心に入り込み
私の幸福を飛び立たせた

8. Love, oh love oh careless love,
Love, oh love oh careless love,
You've broke the heart of many poor girl,
But you'll never break this heart of mine.
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ、
愛、ああ愛、ああ不注意な愛よ、
あんたは多くの貧しい少女の心を破ってきた、
でもあんたは決して私の心を破けはしない。

9. Now, I wear my apron high,
Now I wear my apron high,
Now I wear my apron high,
And he never never passes by.
今私はエプロンを高く着ている、(妊娠している)
今私はエプロンを高く着ている、
今私はエプロンを高く着ている、
そして彼は決して決して寄ろうとしない。



※ ここに載せたのはハンディ作曲、スペンサー・ウィリアムズ&マーサ・コーニグ作詞となっているヴァージョンの訳。1〜7番の歌詞は、ポピュラー・ソングによくある韻を踏んでいることから新規に書かれたものだろう。8、9番の歌詞は、下方に紹介した Kelly's Love と似た歌詞なので、民謡から取集したものだろう。


この歌詞で歌っているのはベッシー・スミスで彼女は1〜5番までを歌っている。他にナット・キングコール、マデリーン・ペルーなどが歌っている。(SecondHandSongs によるパフォーマー・リストにあるように、ジャズ、フォーク、カントリー、ソウル歌手などいろいろな人が歌っている(歌詞が異なる Careless Love やLoveless Love も含む)。
一方ジャズ・スタンダードをランク付けしたサイト JazzStandards.com では二つを分けており Loveless Love は715位に、Careless Love は787位にランクインしている。



作詞: スペンサー・ウィリアムズ、マーサ・E・コーニグ Spencer Williams, Martha E. Koenig
作曲: W・C・ハンディ W. C. Handy (1926)

YouTube
■ ベッシー・スミス
■ ナット・キングコール
■ マデリーン・ペルー
■ リナ・ホーン : 別の歌詞も混じっている。


LOVELESS LOVE (A Blues Novelty)

[Verse 1]
Love is like a gold brick in a bunco game
Like a banknote with a bogus name
Both have caused many down falls
Love has done the same

Love has for its emblem Cupie with his bow
Love-less love has lots and lots of dough
So carry lots of Jack
And pick 'em as you go
For...

愛はイカサマ師が使うメッキの金塊のよう
まるで偽名が署名された手形のよう
どっちも多くの破滅をもたらす
愛がやることは同じ

愛とは弓を持った恋の神キューピッドの絵で象徴される気まぐれなもの
愛なき愛はとても多くの金を持っているもの
だからいっぱいのゼニを持ってなさい
あんたが使った分をむしり取るから
だから...

[Verse 2]
Love is like a hydrant it turns off and on
Like some friendships when your money's gone
Love stands in with the loan sharks
When your heart's in pawn

If I had some strong wings like an aeroplane
Had some broad wings like an aeroplane
I would fly away forever
Never to return again
For...

愛はまるで消火栓みたい、閉めたり開けたり
まるであんたが無一文の時のある種の友情みたい
愛は高利貸しと組んでいるようなもの
あんたの心が質入れされているときには

もし私に飛行機のような強い翼があったなら
飛行機のように広い翼があったのなら
私は永遠に飛んでいくでしょう
決して戻る気はない
だって...

[Verse 3]
We S.O.S. by wireless wire
And in the wreckage of desire
We sigh for wings like Noah's dove
Just to fly away from loveless love

私たちは無線の信号線にSOSを発信した
そう欲望という難破船の中で
私たちはノアの放った鳩の翼に羨望のため息をする
愛なき愛から逃げたとうとしているから

[Verse 4]
If I were a little bird
I'd fly from tree to tree
I'd build my nest way up in the air
Where the bad boys wouldn't bother me

もし私が小鳥だったら
私は木から木へと飛びたいわ
私は空高くに巣をつくりたいわ
そこは悪い男子たちが私を惑わすことがない所


[Refrain 1]
Love oh love oh loveless love
Has said our hearts are goldless gold
From milkless milk and silkless silk
We are growing used to soul-less souls

ああ愛よ、ああ愛よ、愛なき愛
私たちの心は金(きん)でない金だと言った (★1)
ミルクでないミルク、シルクでないシルクだと
私たちは魂なき魂に慣れきってしまった。

[Refrain 2]
Such grafting times we never saw
That's why we have a pure food law
In ev'rything we find a flaw
Even love oh love oh loveless love

接ぎ木で実った時なんて私たちは見たことがないもの (★2)
だから私たちは純正食品法を制定した
見渡せばまわりには偽物があふれている、
愛でさえそう、ああ愛なき愛。

[Refrain 3]
For love, oh love, oh loveless love
Has set our hearts on goalless goals
From dreamless dreams and schemeless schemes
How we wreck our love boats on the shoals

だって愛は、ああ愛は、ああ愛なき愛
私たちの心を目的なき目的へと向かわせた
夢なき夢、それに未来図なき未来図をもとに
どうして私たちの愛の小舟は浅瀬で座礁してしまったの。


※ タイトルは、情事を求めるだけの誠意なき愛、といった含みがあるのだろう。W.C.ハンディは19世紀後半に聞いた民謡を元に、ヴァースを加え、当時の新しい言葉(無線、飛行機、消火栓、代替ミルク、代替シルク、純正食品薬品法) などを用い、サブタイトルを "A Blues Novelty" (新規ブルース)とつけ、モダーンな歌を創ろうとしたように思える。
しかし携帯電話やワードプロセッサなどをトリックにした何十年か前の推理小説が時代の変化に耐えられず陳腐化してきたたように、今では一部劣化し意味不明な歌詞になってしまった感がある。
なおヴァース1の第2パラグラフに出てくる言葉 Cupie はローマ神話の愛の神キューピッドをさすのだろうが、1909年に雑誌連載された、ローズ・オニール創作の漫画キャラクター "キューピー Kewpie" を連想させ新しい言葉に感じられたのかもしれない。

最初の録音はソングライター、ミュージシャンであるノウブル・シスル。ハンディの娘キャサリーン・ハンディ(ルイス)は、1922年、1958年に録音している。ビリー・ホリディはヴァース2、リフレイン1、リフレイン2の順で歌っている。ルイ・アームストロングはアルバム「ハンディ集」で、ヴァース及びコーラスのメロディを吹き、ヴェルマ・ミドルトンとデュエットしている。

★1: goldless gold は金メッキ、milkless milk は麦芽乳などの植物性の代替ミルク、silkless silk はレーヨン、アセテートのような化学工場で作られる繊維を(現在と違って粗悪なもの)指すようだ。そして『愛なき愛』を強調するため『何々でない何々』を繰り返しているように見える。

★2: 接ぎ木のくだりはよくわからないが、小手先で何かを付け加えても本物ができるわけではないと言った意味か?
pure food law は 1906年の小説 The Jungle で暴かれた食品への栄養のない混ぜ物、肉加工場の不衛生環境の実態をきっかけに制定された Pure Food and Drug Act (純正食品 薬品法)を指すのだろう。


作詞・作曲: W.C.ハンディ W. C. Handy (1921)

YouTube
■ ルイ・アームストロング
■ ビリー・ホリディ
■ キャサリーン・ハンディ(1958)
■ ノウブル・シスル


KELLY'S LOVE &
CARELESS LOVE (other lyrics)

KELLY'S LOVE

Love, Kelly's love, (3 times)
 You broke de heart o' many a girl,
 You never break dis heart o' mine.  (★1)
愛よ、ケリーの愛よ、
 あんたは何人もの少女の心を破った、
 私の心を破ることは決してないわ。

When I wo' my aprons low, (3 times)
 Couldn't keep you from my do'. (★2)
私がエプロンを低く着ていた(処女だった)時、 
 あんたを家のドアから遠ざけることは出来なかった。

Now I weahs my aprons high, (3 times) (★3)
 Sca'cely ever see you passin' by.
今私はエプロンを高く着るようになった(妊娠した)、
 あんたが立ち寄るのをめったに見なくなった。

Now I weahs my aprons to my chin, (3 times)
 You pass my do', but can't come in.
今ではエプロンを顎の高さまで着るようになった、
 あんたはドアを通りすぎ、でも入れなくなった。

See what Kelly's love have done. (3 times)
 See what Kelly's love have done.
ケリーの愛が何をしたか分かるわね、
 ケリーの愛が何をしたか分かるわね。

If I had listened to what my mamma said, (3 times)
 I would a been at home in mamma's bed.
もし私がお母ちゃんの言うことを聞いていたら、
 私は家のお母ちゃんの寝床にいられたはずなのに。


CARELESS LOVE
(transcribed from Lulu Jackson, Lee Wiley)

1. You see what careless love will do, (3 times)
 Makes you kill yourself and your lover too.
 浮ついた愛がどんな結果になるか分かるでしょ、
 あんた自身を破滅させ、あんたの恋人も同じになる。

2. You caused me to weep, you caused me to mourn (moan?), (3 times)
 You caused me to leave my happy home.
 あんたが私を泣かせた、あんたが私を嘆かせた、
 あんたが私の幸せな家族から切り離した。

3. Don't ever (No never) drive a stranger from your door, (3 times)
 For you surely live just what you saw,
 決して見知らぬ男を部屋に入れてはいけない、
 それで確実に見た通りの生活を送ることになる。

4. There's a many a poor girl left from home, (3 times)
 But you can't turn a heart like my own.
 多くの少女が家を出てしまった、
 でも心を元の自分に戻すことは出来ない。

5. You passed my door, and you wouldn't come in, (3 times)
 Now you see what careless love will do.
 あんたは私の家を通りすぎた、今は決して入ろうとはしない、
 浮ついた愛がどうなるかもうわかるでしょ。


Kelly's Love はBlack Sound and the Archive のサイトからの転記、Careless Love はルル・ジャクソン、リー・ワイリーは聞き取りによる。


※ ティン・パン・アリー辞典によると『出所がはっきりしないスロー・ブルースだが、民謡的要素もある。この歌のオリジナルはアメリカ南部の山岳地帯の白人移住者によるものと考えられている。後にブルース・ヴァージョンがミズーリ州の黒人労働者たちによって歌われたものらしい』とある。またジャズ詩大全 Vol.8 には『この曲は有名なトラディショナルで、作者は不明である。ただし《歌曲大辞典》には 1840から1859年ごろの間に成立したものと書かれていて...』とある。

"Careless Love" とは文脈により『不実な恋人』とも『軽はずみな(自分)の恋』ともとれるが、『男に言い寄られ、家を捨て、妊娠し、男に捨てられ、両親・故郷を懐かしむ』というパターンが共通項で『朝日の当たる家』に似ている気もする。しかし民謡ゆえ歌い手によっていろいろな歌詞が生まれる。上記以外の派生歌詞の一部を YouTube に列挙した。

所で "Kelly" は苗字名のようだが特定の人物を指しているのか不明だ。レッドベリーの録音を聞くと、 "careless" なのか "Kelly's" なのか違いがあまり聞き取れない。全くの想像だが口伝による歌の伝承の間に "careless" と "Kelly's" の混同が起きたかもしれない。

★1: Black Sound and the Archive のサイトには、このラインと類似した歌詞がマウンテン・ソングに見られるという
 "She broke the heart of many poor fellows,
  But she won't break this of mine" —
★2: "do" はドアのことだろう。そしてドアは性行為の婉曲表現に思える。
★3: エプロンを高く着るとは、(婉曲表現で)妊娠しているという意味らしい(The Free Dictionary 参照)。リナ・ホーンは1926年版の歌詞で歌い、最後のコーラスで "エプロン" のくだりを歌っている。


YouTube
■ ルル・ジャクソン(ブルース)
■ リー・ワイリー(ジャズ) : ルル・ジャクソンとほぼ同じ歌詞
■ ピート・シーガー(フォーク) : 似たような内容で最初の2コーラスは以下のとおり
  Love, oh, love, oh, careless love.
  Love, oh, love, oh, careless love.
  Love, oh, love, oh, careless love, just to see, what love has done to me?.
  I love my mama and my papa, too.
  I love my mama and my papa, too.
  Love my mama and my papa, too: I'll leave them both and go with you.
『不注意な恋よ私に何をしたんだ? ママもパパも愛している、私は彼らから去りあなたの元に行く、私が出ていく時ママは言った、「少女だった私は誘惑に負けてしまった、妊娠してしまい男に捨てられた、不注意な恋よ私に何をしたんだ?」 うわついた恋で鉄道員とは結婚してはいけない、彼はあんたを殺すだろう、あんたの血をワインのように飲むから...』
■ ロニー・ジョンソン(ブルース) : 1コーラス目だけ馴染みのメロディーで『ああ不実な恋人よ、お前は俺を泣かせ悩ませ家を捨てさせた』と歌ったあと、2コーラス目以降は元のメロディーは出ず『ケアレス・ラヴよ俺の周りをうろうろするな。ケアレス・ラヴよお前は母さんを死ぬまで心配させた。ケアレス・ラヴよお前を撃ってやりたい...』と不平を歌っている
■ アニタ・カーター(カントリー) : 2コーラス目の『あなたは私のドアを通り、私の門を通った』は一種の婉曲表現だろう
■ レッドベリー(ブルース) : スミソニアン博物館にアーカイヴしたレコーディングでは『"Love, oh love, oh careless love" と歌うのは黒人たちのヴァージョンだけれど、ルイジアナでは "See what careless(Kelly's?) love have done" と僕たちは歌ったんだ...』と説明してから歌いはじめる
■ レイ・チャールズ(ソウル) : 『恋人よ僕がが何をしたんだ教えてくれ、僕はかつて盲目だったけど今は見えたんだ、僕は大馬鹿だった元に戻っておくれ、僕はナゲキバト (mourning dove) のように愛した君のため嘆いている...』という失恋歌で、他の歌詞とは色合いが異なりレイのオリジナルかもしれない


2023/06/25 訳


 ページトップへ  上位メニューへ