Listen Here songs by DAVE FRISHBERG (フリッシュバーグ楽譜集)
I'm hip, I'm no square.
I'm alert, I'm awake, I'm aware
I am always on the scene
Makin' the rounds, diggin' the sounds
I read People magazine
(I buy Playboy magazine)
'Cause I'm hip.
I dig, I'm in step
When it was hip to be hep, I was hep
I don't blow, but I'm a fan.
Look at me swing, ring-a-ding-ding!
I even call my girlfriend "man,"
'Cause I'm so hip
Every Saturday night
With my suit buttoned tight and my suedes on,
I'm gettin' my kicks
Watchin' arty French flicks with my shades on.
I'm too much, I'm a gas.
I am anything but middle class.
When I hang around the band,
Poppin' my thumbs, diggin' the drums,
Squares don't seem to understand
Why I flip.
They're not hip
Like I'm hip.
I'm hip, I'm alive.
I enjoy any joint where there's jive.
I'm on top of every trend.
Look at me go! vo-dee-oh-doh
Sammy Davis (Bobby Darin) knows my friend, I'm so hip.
I'm hip, but not weird.
Like you notice I don't wear a beard.
Beards were in but now they're out.
They had their day, now they're passé.
Just ask me if you're in doubt
'Cause I'm hip.
(Dave Frishberg)
Now I'm deep into Zen
Meditation, and macrobiotics
And as soon as I can
I intended to get into narcotics.
(Blossom Dearie)
Now whatever the fads
And whatever the ads say, it's neatsville
I'll be keeping abreast
Out in front of the rest with elitesville
'Cause I'm cool, as a cuke
I'm a cat, I'm a card, I'm a kook
I get so much out of life
Really, I do, skoo-buh-doo-boo
One more time play "Mack the Knife"
Let 'er rip
I may flip
But I'm hip.
僕はヒップなんだ、スクエアなんかじゃないよ。 (★1)
僕は機敏で、目覚めていて、ものが分かっているんだ。
僕はいつも流行の場にいるのさ
僕は歩き回って、サウンドを探しているんだ。
買うのはピープル誌 (★2)
だって僕はヒップだから。
僕は分かっているんだ、僕は流行に乗っているんだ
ヒップがヘップと言われてた時は僕はヘップだったのさ、
僕はブローしないけど、でもファンなんだ。 (★3)
僕のスウィングを見てごらん、リンガ・ディン・ディン!
僕はガールフレンドにさえ、『やあ君』っていうのさ、 (★4)
だって僕はすごくヒップだから。
いつだって土曜日になると
スーツのボタンをきっちり留めスエード靴できめて、
スリルを感じるのさ
ゲイジツ的なフランス映画をサングラスを掛けて観ることに。
僕はすごくすごいんだ、僕は愉快な奴
僕はミドル・クラスなんかじゃないんだ。
僕がバンドに付きまとっているときは、
親指を鳴らしたり、ドラムを感じるのさ。
スクエアな奴らには理解できないみたいだね、
僕が何で熱狂するのかを。。
奴らはヒップじゃないのさ
僕みたいにヒップじゃ。
僕はヒップ、僕は生きているんだ。
僕はノリノリの演奏をやっている酒場だったら楽しいんだ。
僕はトレンドの先端にいるんだ。
僕が乗るのを見てごらん! ヴォー・ディー・オー・ドゥ
サミー・デイヴィスは僕の友達を知っている、だから僕はヒップさ。 (★2)
僕はヒップ、でも変テコじゃないのさ。
君が気づいたように僕はあごひげをはやしてないのさ、
あごひげは流行りだったけど、今では時代遅れさ。
昔は最先端だったけど今じゃ古臭いのさ。
疑うんなら僕に聞きなよ、
だって僕はヒップだから。
今の僕は禅に深くはまってるのさ、 (★5)
瞑想、そして自然食
そして直ぐに出来るのさ
するつもりなら麻薬にかかったようにも。
だって僕はまるできゅうりみたいにクール
僕は遊び人、僕は変な奴、僕は奇人
僕は人生を謳歌しているんだ
本当さ、僕は、スクー・バ・ドー・ブー
もう一度『マック・ザ・ナイフ』を演るんなら、
好き放題にやらせなよ
僕は興奮して自制できないかも
でも僕はヒップなんだ。
(原歌詞は 歌詞紹介のページ を参考に)
※ 先ごろ亡くなったソングライター、ピアニスト、歌手のデイヴ・フリッシュバーグが1965年に歌詞を書いた歌で彼の歌では最も知られている歌だろう。
ニューヨーク・タイムズは彼を「ジャズ・ソングライティングにおけるソンドハイム」(彼も先ごろ亡くなった)、ロンドン・デイリー・テレグラフは「ジャズのウディ・アレン」と評したように、他のソングライターとは異なる、社会風刺や私的な経験や個人的趣向を歌にしたユニークなソングライター。
ヒップとスクエアという言葉を対比するのは、ノーマン・メイラーという作家が『ぼく自身の広告』という書籍 (1959)で、なにがヒップで何がスクエアかを分類したことで1960年代に流行した風潮らしいが、この歌い手は自分がいかに時代の先端を行っているかを自慢している。しかし「フランスの芸術映画をサングラスを掛けて観る」とか(ブロッサム・ディアリーのライヴ録音ではここで客の笑い声が聞こえる)「僕の友人はサミー・デイヴィスと知り合い」といったようにただ時代を追いかけるだけのダサい(スクエア)人間であるということがばれているというカリカチュア。
この歌の初録音は、ブロッサム・ディアリーのロンドンのジャズ・クラブでのライヴ録音 Blossom Time at Ronnie Scott's (1966) で彼女が長らくレパートリーとした歌でもあり 1976年の自主製作アルバムでも取り上げている。作曲のボブ・ドローはBeginning To See The Light (1976)で録音。作詞のフリッシュバーグによるものは The Dave Frishberg Songbook Vol. I (1981)が初録音で、その後ボブ・ドローとのデュエット、ジェシカ・モラスキーとのデュエットなどいくつかの録音を残している。他にメル・トーメ、ジャネット・サイデル(ブロッサム・ディアリーへのトリビュート盤)、マグニ・ウィンツェル、ニッキ・パロット、ベット・ミドラー、ヴェロニカ・スウィフトなど数えきれないほどある。
hip, dig, cat, cool などジャズ界から生まれたスラングが多用されているようだが、いくつかの意味を持っている言葉も多く解釈が正しく選択できたかは分からない。合っていたとしても書かれた時代の時代背景やニュアンスをどれだけ現代に反映出来たかは疑問だという言い訳をしておく。
★1: ヒップは「時代の先端をいっている」「いかしている」といった意味20世紀前半からある俗語で昔はヘップと言っていた。対するスクエアは「時代遅れ」「野暮」「ださい」といった意味でこれも1940年代ころからジャズ界で使われていたようだ。
★2: この歌はリスト・ソングでありジャズ・シンガーのレパートリーなので出てくる固有名詞はよくあるように時代に合わせて、作者自身も含めた歌い手は変えている。
例えば読む雑誌は、ピープル以外にプレイボーイ、ニューヨーク・マガジンなど。
また友だちの知り合いは、サミー・デイヴィス、ボビー・ダリン、ジェイミー・カラム、レディ・ガガと言った具合に変えている。
★3: ここは言葉遊びだろう。ブローにはいろいろな意味がある。ここでのブローは管楽器演奏を意味しているのではないか。そしてブローもファンも風を送るという共通性がある。さらにファンは扇と愛好家のダブル・ミーニングとなっている。。
★4: man という呼びかけは、通常男に対して行われるが、ヒッピー間では男女関係なく呼びかけたという。
★5:ブロッサム・ディアリーはライヴ・アルバムでこのスタンザを次のように歌っている。(neatsville という地名はケンタッキーにあるらしいが素敵街と elitesville はエリート街と訳したが)
さてどんな一時的な流行りだとしても、
それに広告に書かれていたとしても、ニーツヴィル(素敵街)よ。
私はいつも最新に通じていて、
エリート街のトップにいるわ。
作詞: デイヴ・フリッシュバーグ Dave Frishberg
作曲: ボブ・ドロー Bob Dorough (1965)
YouTube
■ ブロッサム・ディアリー
■ デイヴ・フリッシュバーグ
■ ジャネット・サイデル : ブロッサム・ディアリーのトリビュート盤で、ブロッサム・ディアリーが1975年に録音したスタディオ・セッション From the Meticulous to the Sublime のイントロとアウトロにスキャットした懐かしいメロディー(ボタンとリボン、星にスゥイング、(あるいはトゥイステッド)、ポインシアナなどか)を流用している。
■ ボブ・ドロー
2021/12/15 訳