LAMBETH WALK


1986 ブロードウェイ・キャスト盤

[Verse]
Lambeth you've never seen,
The skies ain't blue, the grass ain't green.
It hasn't got the Mayfair touch,
But that don't matter very much.
We play the Lambeth way,
Not like you but a bit more gay.
And when we have a bit of fun,
Oh, Boy.


[Refrain]
Anytime you're Lambeth way,
Any evening, any day,
You'll find us all
Doin' the Lambeth walk.

Ev'ry little Lambeth gal
With her little Lambeth pal,
You'll find 'em all
Doin' the Lambeth walk.

Ev'rything's free and easy,
Do as you darn well pleasey,
Why don't you make your way there,
Go there, stay there,

Once you get down Lambeth way,
Ev'ry evening, ev'ry day,
You'll find yourself
Doin' the Lambeth walk.



[ヴァース]
ランベス区で見ることがないのは、
青い空、緑の草なんだ。
メイフェア地区の感触はないけど、
でもそんなの関係ないさ。
俺たちはランベス流の遊びをするんだ、
あんたたちとは違うけどもう少し陽気にやるんだ、
それで俺たちにちょっと楽しいことがあれば、
まあ、まあ

[リフレイン]
いつだってランベスの通りにいたら、
夕方だって、昼間だって
俺たち全員を見れるぜ、
ランベス歩きで踊っている所を。

ランベスの可愛いギャルたち、
可愛い仲間を連れて、
みんなを見れるぜ
ランベス歩きで踊っている所を。

なんでも自由で気まま、
すごく楽しんでいるんだ、
あんたらもそこに行ったらどうだい、
そこに行って、そのままでいろよ、

一度でもランベスにあんたたちが行ったのなら、
夕方でも、昼間だって、
気づくはずだよ、自分たちが
ランベス歩きで踊っているって。


(原歌詞は 歌詞紹介のページ を参考に)


※ タイトルはロンドンのランベス地区にある、市が立つ労働者階級文化の通りから借用したきびきび歩くようなダンス・ステップの名称。 戯曲ピグマリオンまたは後にアメリカで作られたミュージカル『マイ・フェア・レディ』同様、階級と言葉の衝突をテーマにした英国ミュージカル『ミー・アンド・マイ・ガール』 (1937) のために作られたが、第一幕の終わりに歌われショー・ストッパーとなった。
長らく英国ではパブなどで歌われた人気曲だったが、1986年にアメリカ・ブロードウェイ版が上演され、主人公で乱暴な下町っ子ビル役のロバート・リンゼイとその恋人サリー役のマリアン・プランケットが、ミュージック・ホール・スタイルで観客通路を、歌い踊り同年のトニー賞主演男優賞、女優賞(ミュージカル部門)を獲得しアメリカでもポピュラーな歌となった。




作詞: ダグラス・ファーバー、L. アーサー・ローズ Douglas Furber, L. Arthur Rose
作曲: ノエル・ゲイ Noel Gay
出典: 英国ミュージカル Me and My Girl (1937)

YouTube
■ ブロードウェイ版舞台(1986)
■ ビリー・コットン楽団(英国の楽団)
■ エディ・カンター
■ コックニー・クインテットの演奏


2021/09/05 訳


 ページトップへ  上位メニューへ