ジョー・ウィリアムズのアルバム Jazz 'Round Midnight (1995, Verve)
[Verse]
That little jukebox right over there
Is like a magic key,
For it can take me anywhere
On wings of memory.
[Refrain]
I'd give a dollar for a dime;
I've got to hear that record play again,
Turn love's December into May again,
Bring me the thrill just one more time.
I'd give a dollar for a dime
I've got to hear that sweet refrain again
That carries me down lovers' lane again
Back when the world was all in rhyme.
Seems that song was written for us;
Ev'ry word and note has charms.
Our two hearts would sing the chorus
As I hold you in my arms.
I'd give a dollar for a dime:
My aching heart is on my sleeve again.
To close my eyes and make believe again
I'd give a dollar for a dime
To hear that record one more time.
[ヴァース]
向こうにある小さなジュークボックスは
まるで魔法の鍵のよう、
僕をどこにでも連れて行ってくれるから
思い出の翼に乗って...
[リフレイン]
僕は10セントコインのために1ドルだって払えるよ...
あのレコードがかけられているときにまた聞こえるんだ、
12月の愛が5月に戻るから、
もう一度ときめいていた頃に戻してくれるから。
僕は10セントコインのために1ドルだって払えるよ...
あの優しいリフレインがまた聞こえるんだ、
恋人たちの並木道に再びいざなってくれ
世界が歌っていたころに戻してくれる。
まるであの歌は僕らのために書かれたように見える...
どの言葉も音も魅惑してくれる。
二人の心は一緒に歌うのさ
君を腕の中に抱きしめるように。
僕は10セントコインのために1ドルだって払えるよ...
素直な気持ちに戻してくれるんだ。
目を閉じてまた信じてみる気になるために
僕は10セントコインのために1ドルだって払えるよ
あのレコードをもう一度聞くために。
(原歌詞は ギター・ガイのページ を参考に)
※ タイトルは、元は英国の表現 "In for a penny, in for a pound" をアメリカの貨幣価値に置き換えた "In for a dime in for a dollar" というイディオムで「やりかけたことは何がなんでもやり通す」といった意味らしいが、このイディオムをもじったもののようだ。もちろん、ジュークボックスでレコードをかけるにはコインを入れる必要があるので、「なんとしてもあの曲を聞きたい」といった意味程度だろう。
作詞アンディ・ラザフと作曲ユービー・ブレイクのコンビは Memories of You (1930) が知られているが、 1940 年のショー "Tan Manhattan" のためにつくられた歌でほとんど忘れられた歌だった。しかし 1987年にジョー・ウィリアムズがこの歌を再紹介して知られるようになったようだ。
作詞: アンディ・ラザフ Andy Razaf
作曲: ユービー・ブレイク Eubie Blake
出典: ミュージカル Tan Manhattan (1940)
YouTube
■ ジョー・ウィリアムズ
■ ドロシー・ラウドン (If I Had You とのメドレー) : ラウドンはミュージカル「アニー」でトニー賞を受賞したことのある女優、歌手)
■ チャンピアン・フルトン
■ テリー・ウォルドゥ : ウォルドゥはピアニスト、作曲家であり初期ジャズの歴史研究家
2021/05/05 訳