STRIKE UP THE THE BAND


ミュージカル Strike Up the Band (1930) の写真
(ポール・マカルー&ボビー・クラークの漫才コンビが有閑紳士を演じていた)

[Verse]
We fought in 1917,
Rum ta ta tum tum tum!
And drove the tyrant from the scene,
Rum ta ta tum tum tum!

We're in a bigger, better war
For your patriotic pastime.
We don't know what we're fighting for—
But we didn't know the last time!

So load the cannon! Draw the blade!
Rum ta ta tum tum tum!
Come on and join the big parade,
Rum ta ta tum tum,
Rum ta ta tum tum,
Rum ta ta tum tum tum!

[Refrain]
Let the drums roll out!
(Boom-boom-boom!)
Let the trumpet call!
(Ta-ta-ra-ta-ta-ta-ta!)
While the people shout—
(Hooray!)
Strike up the band!

Hear the cymbals ring!
(Tszing-tszing-tszin!)
Callin' one and all
(Ta-ta-ra-ta-ta-ta-ta!)
To the martial swing,
Strike up the band!

There is work to be done, to be done—
There's a war to be won, to be won—
Come on you son of a son, of a gun—
Take your stand!

Fall in line, yea a bow—
Come along, let's go!
Hey, Leader, strike up the band!


[ヴァース]
我々は1917年に戦った、
ラン・タ・タ、タン・タン・タン!
そして暴君を追いやった、
ラン・タ・タ、タン・タン・タン!

我々はより偉大で、より良き戦の場にいる
お前たち愛国者の暇つぶしのため。
我々はなんのために戦っているのか知らない—
しかし前の時も知らなかったではないか!

だから大砲に装弾せよ! 剣を抜け!
ラン・タ・タ、タン・タン・タン!
さあ、偉大な行進に加わろう!
ラン・タ・タ、タン・タン・タン、
ラン・タ・タ、タン・タン・タン、
ラン・タ・タ、タン・タン・タン!

[リフレイン]
太鼓を叩け!
(ブーン、ブーン、ブーン)
ラッパを鳴らせ!
(タ・タ・ラ・タ・タ・タ・タ)
人民が叫んでいる間に―
(フーレイ)
バンドを打ち鳴らすんだ!

シンバルに耳を傾けるんだ!
(シャンシャンシャン)
みんなのために鳴らせ!
(タ・タ・ラ・タ・タ・タ・タ)
軍隊を鼓舞させよう、
(ひだり、みぎ!)
バンドを打ち鳴らすんだ!

やるべき事があるんだ、やるべき事が—
勝つべき戦があるんだ、勝つべき戦が—
さあ野郎ども—
持ち場につけ!

整列しろ、そうだ兄弟—
ついて来い、いくぞ!
さあ団長、バンドを打ち鳴らすんだ!


(原歌詞は 歌詞ネット を参考に)


※ 反戦ミュージカル Strike Up The Band は、最初 1927年に書かれたが過激な内容が観衆に受け入れられずトライアウトだけで終わった。そこで脚本を書き直してようやく 1930年にブロードウェイにたどりつくことが出来た。このミュージカルからは Soon や I've Got a Crush on You などの後にスタンダードとなる歌も紹介されたが、愛国心を鼓舞するような曲と戦の大義など関係なくただ叫んでいるだけの歌詞のこのタイトル曲も同様スタンダードとなり、 JazzStandards.com では320位につけている。また1936年には新たに歌詞を書き換え、U.C.L.A. の最初のファイト・ソングになったという。

ミュージカルの内容:『ホレス・J・フレッチャーは、アメリカのチョコレート会社の持ち主であるが日ごろからスイスのチョコレートに対する関税が低いと不満を抱いている。彼は夢の中で、アメリカ軍の指揮官となり、スイスを責める。そしてスイス軍が秘密の暗号連絡に使っていたヨーデルを見破り、スイス軍を追い詰めることに成功した。彼は帰国して英雄になるが、その製造していたチョコレートには、品質の悪い牛乳がつかわれていたことが報道され、国民に衝撃を与える』(ブロードウェイ・ミュージカル事典(芝邦夫著、1984 より)

1930年版ではオーケストラ・ピットにはレッド・ニコルズ楽団がいたが、演奏にあたったメンバーには後にジャズ界を主導した、ベニー・グッドマン、ジーン・クルーパ、グレン・ミラー、ジミー・ドーシー、ジャック・ティーガーデンなどがいたという。

1940年に同名の映画がMGMで作られたが、ジュディ・ガーランド&ミッキー・ルーニー主演のカレッジ物で舞台版とは全く関係ない。

トニー・ベネットがカウント・ベイシー楽団をバックに歌っているアルバム(Roulette)、エラ・フィッツジェラルド『ガーシュイン曲集』(Verve) 、クリス・コナーは『ガーシュイン曲集』(Atlantic)などいくつかのアルバムで歌っている。他にビング・クロスビー、キム&マリオン、モーリーン・マクガヴァーン、メル・トーメなどの歌ものの録音がある。




作詞: アイラ・ガーシュイン Ira Gershwin
作曲: ジョージ・ガーシュイン George Gershwin
出典: ミュージカル Strike Up the Band (1927, 1930) にてジミー・タウンゼント&アンサンブルによって紹介された

YouTube
■ トニー・ベネット
■ エラ・フィッツジェラルド
■ クリス・コナー
■ ナンシー・ウィルソン



2021/04/20 訳


 ページトップへ  上位メニューへ