SHAKING THE BLUES AWAY


Love Me or Leave Me : Doris Day

[verse]
There's an old superstition
Way down south ---
Ev'rybody believes that trouble
Won't stay
If you shake it away.
When they hold a revival
Way down south,
Ev'rybody with care and trouble
That day
Tries to shake it away.

[refrain]
Shaking the blues away,
Unhappy news away.
If you are blue,
It's easy to
Shake off you cares and troubles.

Telling the blues to go,
They may refuse to go;
But as a rule they'll go
If you'll shake them away.

Do like the voodoos do
List'ning to
A Voodoo melody.
They shake their bodies so
To and fro -
With ev'ry shake
A lucky break,

Proving that there's a way
To chase your cares away.
If you would lose
Your weary blues,
Shake 'em away.


[ヴァース]
古くからの迷信が
南部にはあるんだ・・・
みんなが信じるのは
悩み事なんて
振り落とせばなくなるって。

彼ら南部の人たちが、
復活の思いを抱いていれば
心配事や悩みがある誰もが、
その日には
それらを振り落とそうとするのさ。


[リフレイン]
ふさぎ虫を振り落としてしまえば、
不幸な知らせは消えるのさ。
気が滅入っていても
簡単に
心配事や悩みなんて吹き飛ばせるのさ。

ふさぎ虫に出ていけと伝えるのさ、
ふさぎ虫たちは断るだろうけど;
でも出ていくと決まっているのさ、
体を振ったらふさぎ虫たちは出ていくのさ。

黒魔術のようにするのさ、
聞いてごらん、
黒魔術のメロディーを。
彼らは体を振り動かすのさ、
あちらこちらで・・・
体を振り動かすたびに、
幸運が顔を見せるのさ。

方法があると証明できるのさ、
心配事を追い払う方法が。
もし君がうんざりするような
ふさぎ虫が迷い込んで来たら、
体を振って追い出すことさ。

歌詞は International Lyrics Playgorund に載っているドリス・デイ歌唱の歌詞を参考にした


※ ルース・エティングが 1927年版ジーグフェルド・フォリーズで歌った、信仰復興運動を鼓舞するようなリズム・ソング。 1927年の歌詞は、 darkie という今では政治的に不適切な言葉が使われていたので、1948年のバーリンの歌を集めたミュージカル映画『イースター・パレード』 でアン・ミラーが歌ったときは、 "Do like the darkies do" を "Do like the voodoos do" といったように多少歌詞を変えて歌われた。1955年のルース・エティング伝記ミュージカル『情欲の悪魔』(Love Me or Leave Me) でも、ドリス・デイは改訂版の歌詞で歌っている。

歌っているのは、ルース・エティング、ドリス・デイの他、メル・トーメ(レッド・ヒルでのライヴ)、トニー・ベネット(アーヴィング・バーリン集)、ダリル・シャーマンなどがいる。




作詞・作曲: アーヴィング・バーリン Irving Berlin (作品リスト )
レヴュー・ミュージカル Ziegfeld Follies (1927 edition) より

YouTube
■ メル・トーメ
■ ドリス・デイ(映画クリップ)
■ アン・ミラー(映画クリップ)
■ ルース・エティング :オリジナル歌詞。ワン・コーラス歌い上げた後に、スピリチュアル All God's Chillun Gotta Shoes を引用したような歌詞が聞かれる。


2020/08/20 訳


 ページトップへ  上位メニューへ