RAGTIME COWBOY JOE


シート・ミュージック表紙

[Verse]
Out in Arizona where the bad men are
And the only friend to guide you is an evening star.
The roughest, toughest man, by far,
Is Ragtime Cowboy Joe.
Got his name from singin' to the cows and sheep:
Ev'ry night, they say, he sings the herd to sleep
In a basso, rich and deep,
Crooning soft and low.

ならず者たちのいるさいはてのアリゾナ、
君を導いてくれるただ一人の友は宵の明星だけ。
圧倒的に、荒くれで乱暴な男、
それはラグタイム・カウボーイ・ジョー。
牛や羊を相手に歌うからついた名前。
毎晩のごとく、彼は群れを相手に歌うという
低音で、豊かで深い声で、
囁く歌は優しく静かに。


[Refrain]
He always sings
Raggy music to the cattle as he swings
Back and forward in the saddle on a horse
That is syncopated, gaited:
And there's a such a funny meter
To the roar of his repeater!

How they run,
When they hear that fellow's gun,
Because the Western folks all know
He's a high falutin',
Scootin', shootin'
Son of a gun from Arizona,
Ragtime Cowboy Joe!

彼の歌い方はいつだって
ラグっぽい曲で牛たちに歌う、
彼が馬上の鞍で前や後ろに揺れるときは、
切れ切れの歌い方になって、進むのさ。
そうとてもおかしな拍子になるのさ、
彼が訪れる家畜たちのうなり声に。

群れたちの走りっぷりときたら、
彼の銃声を群れが聞いたときは、
何故って西部の人間ならだれでも知っているんだ
彼はたいそうな、
早馬乗りで、射撃手の
アリゾナ生まれの暴れん坊、
ラグタイム・カウボーイ・ジョーなのさ。

[Verse 2]
Dressed up ev'ry Sunday in his Sunday clothes,
He then beats it for the village where he always goes;
And ev'ry girl in town is Joe's,
'Cause he's a ragtime bear.
When he starts a-spielin' on the dance floow.
No one but a lunatic would start a war;
Wise men know his forty-four
Makes men dance for fair.

日曜日になると彼はとっておきの服を着こなしたら、
すぐにいつも行く村へと繰り出すのさ。
町の乙女たちはみんな彼のもの、
何故って彼はラグタイム屋だから。
彼がダンス・フロアーで口上を始めると、
いかれた奴だけが喧嘩をしはじめる。
賢い男たちは知っている、彼の44人の
美女たちが彼らと踊ってくれるから。


※ ラグタイムとカウボーイという不釣り合いな組み合わせのティン・パン・アリーのヒット曲でボブ・ロバーツのレコードが大ヒットした。現在はバーバーショップ・コーラスの愛唱歌となっている。発表前年の 1911年はアーヴィング・バーリンの Alexander's Ragtime Band が大ヒットしたので、影響を受けて作られたのかもしれない。なお発表された 1912年はアリゾナ州が 48番目の州に昇格した年でもある。

更にピンキー・トムリンが '39年、エディ・ハワードが '47年、ジョー・スタッフォードが '49年に、チップマンクス(アニメのバンド)が '59年に再ヒットさせている。 '43年の映画 Hello, Frisco, Hello ではアリス・フェイ、ジャック・オーキー、ジューン・ヘイヴァーの歌が聞かれる。

作詞のグラント・クラークは、劇場専用の俳優や音楽出版社で働きはじめ、18歳の時歌を書き始め、21歳の時に書いたこの歌がナンバー1ヒットとなった。彼はファニー・ブライス、ノラ・ベイズ、エヴァ・タンギー、アル・ジョルスンなどのヴォードヴィルの大スターにコンスタントに歌を提供するとともに、ハリウッドのソングライターの最も初期の一人となった。彼の最大のスタンダードといえるのはエセル・ウォーターズが映画 On With the Show (1929) で歌った Am I Blue? (1929) でその2年後 40歳で亡くなった。




作詞: グラント・クラーク Grant Clarke (作品リスト , dbopm リスト)
作曲: ルイス・ミュラー、モーリス・アブラハムス Lewis F. Muir, Maurice Abrahams (1912)

YouTube
■ フレディ・ウィリアムズ・フォア
■ エディ・ハワード
■ サンズ・オヴ・パイオニアーズ


2020/06/15 訳


 ページトップへ  上位メニューへ