失敗ミュージカル Strip For Action から2曲紹介
1. Too Young To Go Steady
2. I Just Found Out About Love


TOO YOUNG TO GO STEADY

Too young to go steady,
Too young, I hear her say.
She says we're not ready
But then why am I feeling this way?

Too young so she tells me
She says we'll have to wait.
Why wait till it may be too late?

Can't she realize she drives me wild
Is she made of stone?
Must she always act just like a child?
Won't she ever own up
We're grown up?

Some day she'll be sorry
Some day just wait and see
She'll wish she'd gone steady with me!

(interlude)

Can't she realize she drives me wild
Is she made of stone?
Must she always act just like a child?
Won't she ever own up
We're grown up?

Some day she'll be sorry
Some day just wait and see
She'll wish she'd gone steady with me!


『若すぎるのよ、ステディ(特定の恋人)になるのは、
若すぎるのよ』 彼女の言葉が聞こえる。
彼女が言うには僕らはまだ準備が出来ていないって、
でもそれならどうしてこんな気持ちになるんだろう?

若すぎるの、そう彼女は僕に言った
彼女が言うには僕らは待たなければと
もう遅すぎるまで待つってことかい?

彼女が僕をとても興奮させているって分からないみたい、
彼女は石でできているの?
彼女はいつも子供のようにふるまわなきゃって思っているの?
彼女はいつまでも認めない気なの
僕らは大人になったことを。

いつか彼女は後悔するよ、
いつの日か。 ただ静観していよう、
彼女はきっと僕とステディになればよかったと願うはずだから。

※ ティーンエイジャーのはじけるような恋心を歌ったもの。
大ヒットした Too Young (1951) の二匹目のどじょうを狙ったわけではないだろうが、1956年に発売されたナット・キング・コールの企画もの EPレコード、Nat "King" Cole Sings Songs from "Strip for Action" ( A1: Too Young To Go Steady, A2: I Just Found Out About Love, B1: Dame Crazy, B2: Love Me As Though There Were No Tomorrow) により広く紹介されたもの。(多分初録音)



EPに収められた4曲の中で Too Young to Go Steady が最もヒットしており Music VF .com の1956トップソング ランクでは87位につけている。

元は、1955年のミュージカル Strip for Action の曲。このミュージカルは1942年の同名コメディ劇のミュージカル化で、元の内容は古くからある「みんなでショーをつくろう」もので、ミュージカル版は 「バーレスク(ストリップを含む演芸ショー)をつくろう」に置き換えたものだった。ヴァラエティ誌が投げかけた疑問は、作者が舞台をミュージカルにしたいのかバーレスクにしたいのかの方向性についてだったが、答えはいずれでもなかったとしたうえで、プロットは一貫性がなく退屈なものと評している。
そのためフィラデルフィアからピッツバーグを経てのトライアウト公演で終わりになり、予定されていたブロードウェイ進出(ニューヨーク、ウィンターガーデン劇場)はならなかった。代わりにニュージャージー州ユニオンシティでの開幕となったが、物語のあるミュージカルというよりナイトクラブ・アクトと言っていいものだったという。

題材は古いものの、マクヒュー&アダムソンという一時代前のソングライター・コンビは、ロックンロールが台頭した当時の世相 (1955 には Rock Around the Clock が8位、1956 には Hound Dog が1位、 Heartbreak Hotel が3位) を意識して、 Rock and Roll Bump という曲も書いたが、こちらはレコーディングされることはなかった。
しかし、この歌と I Just Fount Out About Love は当時の著名な歌手、ナット・キング・コール、パティ・ペイジ、ジョニー・マティスなどが取り上げ残ることになり、歌が消え去ることはなくなった。

今では古くなった「特定の恋人」を意味するくだけた会話語 Steady は、 19世紀末 (1897)から使われるようになったと語源辞典等にはある。
また going steady という表現は、1950年代に白人の若者によって「デイトする」という意味で流行したらしい。(etymology dictionary & urban dictionary )
この歌も当時の若者文化を意識して作られた歌なのかもしれない。

ナット・コール録音と同じ年にパティ・ペイジの録音が、コニー・スティーヴンスは1960年に歌っている。ジョン・コルトレーンが 1962年のアルバム Ballads で演奏したこともあり多くのジャズ・パフォーマンスがあり、JazzStandards.com のランク では 972位 につけている。
(ジェイン・モンハイト、カーリン・アリソン、ジョニー・マティス、カート・エリング、ペリー・コモ、サラ・ガザレク、ウェズラ・ホィットフィールドなどの歌唱やキース・ジャレットの演奏など)



作詞: ハロルド・アダムソン Harold Adamson (作品リスト / dbopm リスト )
作曲: ジミー・マクヒュー Jimmy McHugh (作品リスト / dbopm リスト )
出典:ミュージカル Strip For Action (1955) より

YouTube
■ ナット・キング・コール
■ ジェイン・モンハイト
■ ジョン・コルトレーン
■ その他 曲名検索結果


I JUST FOUND OUT ABOUT LOVE

I just found out about love
and I like it, I like it
I like what love has been doing to me

I hold you close in my arms
and I like it, I like it
Oh, what a wonderful future I see


It's a one time only,
it's a lifetime deal
Somehow I feel that it's real,
(and i know it's real)
I can tell by the way that I feel

Right now, I'm living it up
and I like it, yes I like it
Hey you, give me a clue,
what's love doing to you
It looks like you could be liking it too


僕はついさっき愛ってものについて分かったんだ、
それで僕はそれが好きなのさ、好きなのさ。
愛が僕にしてくれたことが好きなのさ。

僕は君をぎゅっと抱きしめるのさ、
それで僕はそれが好きなのさ、好きなのさ。
ああ、なんて素敵な未来が見えることか。

これって一度限りのことさ、
一生の取り決めなんだ。
それで僕には現実のことだと知っているのさ。
僕が感じている方法を僕は伝えることが出来るのさ。

まさに今、僕は楽しく祝っているのさ、
それで僕はそれが好きなのさ、好きなのさ。
ねえ君、手がかりを見せておくれ、
愛が君にしてくれたことがどんなことか。
君もそれが好きなように見えるよ。

※ 恋の喜びを歌ったジャンプするようなナンバーでこれも 1956年ナット・キング・コールによるものが最初の録音だろう。
他にダイナ・ワシントン (1962)、ジョニー・マティス (1963)、シャーリー・ホーン (1991)、ダイアン・シューア(伴奏:カウント・ベイシー楽団, 1987)、ジョン・ピザレリ(2005)、ウェズラ・ホィットフィールド、ダリル・シャーマンなどが歌っている。いずれもスゥインギーな歌唱をみせている。




作詞: ハロルド・アダムソン Harold Adamson (作品リスト / dbopm リスト )
作曲: ジミー・マクヒュー Jimmy McHugh (作品リスト / dbopm リスト )
出典:ミュージカル Strip For Action (1955) より

YouTube
■ ダイアン・シューア&カウント・ベイシー楽団
■ ナット・キング・コール
■ シャーリー・ホーン
■ フレディ・コール
■ その他 曲名検索結果


2019/11/15 訳


 ページトップへ  上位メニューへ