HERE I'LL STAY



[Verse]
If I've no will to go from home
And have no urge the seas to roam
And turn my back on a distant star
And never burn to wander far
It's not because of fear
It's because my goal is clear

[Refrain]
There's a far land I'm told
Where I'll find a field of gold
But here I'll stay with you.

And they say there's an isle deep with clover
Where your heart wears a smile all day through
But I know, well, they're wrong
And I know where I belong
Here I'll stay with you

For that land is a sandy illusion
It's the theme of a dream gone astray

And the world others woo
I can find loving you
And so here I'll stay


[ヴァース]
もし僕が家から出る気がなくとも、
大海原への漂流の思いにかき立てられなくとも;
彼方の星に背中を向けたとしても、
それに遥かさすらいに沸き立つことがなくとも;
それは恐れからではない。
その理由は僕のゴールが明確だから...

[リフレイン]
聞いた所によると、遥か彼方の土地には、
黄金の原野が見つかるという。
でも僕は君とここに居よう。

人が言うにはクローヴァーが深く生い茂った島があるという、 ★
そこは日がな心から微笑んでいる場所だという。
でも僕は知っているんだ、そう、彼らは間違っていると、
僕の居るべきところは分かっている、
僕は君とここに居よう。

その地は、砂のような幻影でしかないから、
それは道に迷った夢が作りだすもの。

別の人が求める世界は、
君を愛することだと僕には分かる。
だから僕は君とここに居よう。

※ アメリカの歴史、経済発展を背景に家族愛の姿がオンパレードで繰り返される実験的ミュージカル・ヴォードヴィル Love Life (1948, 252公演, 監督 エリア・カザン)中の歌。第一幕の前半、1791年ニュー・イングランドの町に移住した、夫(レイ・ミドルトン扮するサム・クーパー)と妻(ナネット・ファブレイ扮するスーザン)は、『外の世界は魅惑的だが、新しい家を離れることなくいつまでもここで暮らしたい』 とデュエットする。ジョー・スタッフォードのレコードがヒットした。

他に、ジュリー・アンドルーズ、モーガナ・キング、パティ・ペイジ、ロニー・ホワイト (Ronny Whyte)、ウエズラ・ホィットフィールド (Wesla Whitfield) などの録音もある。
クルト・ヴァイル(ワイル)晩年の作品で彼はこの2年後に亡くなっている。作詞はマイ・フェア・レディ、キャメロットなどのアラン・ジェイ・ラーナーだが彼はミュージカル台本も手掛けた。

★: クローヴァーは、Born to Be Blue (w. Robert Wells, m. Mel Tormé, 1947) でも歌われているが、"to be (or to live) in clover" という成句から来ており、つまり「クローヴァーに囲まれた生活: 平穏、快適で繁栄した幸福な人生」を意味している。

劇のあらすじは KURT WEILL FOUNDATION のページを参照。
歌詞は LML Music : Justin Hayford を参照。




作詞: アラン・ジェイ・ラーナー Alan Jay Lerner
  (作品リスト / dbopm 作品リスト )
作曲: クルト・ヴァイル(クルト・ワイル) Kurt Weill
  (作品リスト / dbopm 作品リスト )
出典: ミュージカル Love Life (1948) より

YouTube
■  ジョー・スタッフォード
■  ジュリー・アンドルーズ
■  その他 この曲の検索


2018/03/21 訳


 ページトップへ  上位メニューへ