デイヴ・フリッシュバーグによる、ジャズ演奏家トリビュート・ソング 2曲の訳
1. Dear Bix
2. Zoot Walks In


DEAR BIX



ビックス、竹馬の友、
君はいつまでも悟ろうとし続けるのかい?
君はただBフラット・コルネットを奏でるだけの ★1
月並な奴じゃないのさ。
そうさ、違うのさ。

そうビックス、腕白爺さん、
君はいつまでも君自身を知ろうとしているのかい?
君の周りにいる、
理屈でなく君を愛している人たちみたいに。

そう真面目な所、ビックス、頑固者よ、
上にある大空を探求しないのかい?
認めろよ、素敵だと思わないかい、
上空にあるパイ(絵に描いた餅)の分け前を君自身で切り分けることって? ★2

どうなんだろう、
ビックス、朋友よ、
何年か先に君が回顧録を書く時でも、
君はいつまでもいつか出来る歌を口ずさみ続けるのかい
長い間見つけようと探していた歌を?

そう、君の思い通りやるがいいさ
それに君が何年も元気でいてくれたらと願っているんだ。
だって君は数少ないお気に入りだから、
愛しのビックスよ、君はそんな人なのさ。

※ アルコール中毒が原因で 28歳で亡くなった、コルネット奏者ビックス・バイダーベックへの愛情を込めたトリビュートで、この歌を作ったフリッシュバーグ自身による歌唱ではイントロに、ビックス・バイダーベックのスケッチ風ピアノ・ソロ演奏 In a Mist の一節を引用している。

故人の功績や思い出を歌ったトリビュート・ソングと違い、『バイダーベックがあたかもそこに存命しており、彼のアルコール問題や様々な審美的フラストレーションを理解しながらも、彼が元気でいて欲しいと願い、彼を励まそうとしている』内容となっている。なおビックスが亡くなったのは 1931でその2年後の 1933にフリッシュバーグは生まれている。(参考: Pointless Digressions : Dear Bix )

歌っているのは、デイヴ・フリッシュバーグ、マグニ・ウィンツェル(スウェーデンのジャズ歌手)、メレディス・ダンブロッシオ、カーリン・クロッグ など。

★1: 原文の B-flat は、バイダーベックが演奏したトランペットの弟分、Bフラット・コルネットのことか?

★2: ここは、意味している所がよく分からない。"pie in the sky" (絵に描いた餅、実現性のない考え)と "a slice of the pie" (分け前)というイディオムを組み合わせひねった表現にしたものか?
この行に限らず、解釈しがたい表現が多いので、研究のため以下に原歌詞を載せておく。

Bix, old friend,
are you ever going to comprehend?
You're no ordinary standard B-flat
run-of-the-mill type guy,
oh my, no!

And Bix, old elf,
will you ever learn to look at yourself
like the others around you,
who love you and never ask why?

And seriously, Bix, old bear,
don't you dig that big blue sky up there?
(Admit it) wouldn't it be nice
to cut yourself a slice of that pie up there?

I wonder,
Bix old chum,
when you reminisce in years to come,
will you ever hum that someday song
you've been looking so long to find?

So, do what you got to do
and may the years be good to you,
'cause you're one of the favored few,
dear Bix, you're one of a kind.



作詞・作曲: デイヴ・フリッシュバーグ Dave Frishberg (1976) (作品リスト / dbopm 作品リスト )
出典: アルバム Getting Some Fun Out of Life (Concord, 1977) より

YouTube
■  カーリン・クロッグ&デイヴ・フリッシュバーグ
■  メレディス・ダンブロッシオ
■  ディー・ベル



ZOOT WALKS IN



ジャズってサキソフォンのサウンドさ。
誰もが自身のサウンドを持っているわけではない、
 でもズートが登場すると、
 君が聞いているのは完全に彼だと分かるはず。

彼だけの音が得られるのさ、
 悲しい雰囲気を楽しく、
 添えるはテナー狂いの軽い感触。
そしてズートが登場すると
 参加しているテナー・マン達は喝采しはじめるのさ。

ズートが登場しケースからホーンを取り出す。
それから彼がスゥイングするリズムを奏で始めると、
 君は朝になるまで彼と一緒にスゥイングするのさ。

家に電話した方がいいよ、
 それで家族に起きていなくていいからと言って、
 そしてデュワーズ(スコッチ)をストレートのダブルをオーダーして、
    呑み干すんだ。
家族に、ズートが登場したよ、
 バンドがスゥイングこれからし始めるって伝えるんだ。

(コーダ)
ズートが登場したよ、
ズートが登場したよ、
 すぐにバンドがスゥイングしはじめるのさ!


※ スゥイング感あふれるテナー奏者 ズート・シムズを歌ったもので、原曲はおそらく、 ズートの The Red Door だろう。 彼の ディスコグラフィー によると、 ズート・シムズ名義のアルバム Zoot Sims All Stars With Kai Winding And Al Cohn (1952, Prestige) をはじめジェリー・マリガン名義の California Concert (1954, Pacific ) など6録音が存在している。

歌っているのは、作詞・編曲のデイヴ・フリッシュバーグ、コニー・エヴィンソン、 キャロル・スローン、ジョン・ピザレリ など。



作詞・編曲: デイヴ・フリッシュバーグ Dave Frishberg (1991)
作曲: ズート・シムズ、ジェリー・マリガン Zoot Sims, Gerry Mulligan (1953)

YouTube
■  デイヴ・フリッシュバーグ
■  コニー・エヴィンソン
■  キャロル・スローン
■  The Red Door : ズート・シムズ


2018/03/01 訳


 ページトップへ  上位メニューへ