[Verse]
Now, before this modern idea had burst
About the women and children first,
The men had much more charm than they have today.
And if only one of that type survived
The very moment that he arrived
I know I'd fall in love in a great big way.
I can't imagine being bad
With any Arrow collar ad
Nor could I take the slightest joy
In waking up a college boy.
I've no desire to be alone
With Rudy Vallee's megaphone,
So when I'm saying my prayers, I say:
[Refrain]
Find me a primitive man
Built on a primitive plan,
Someone with vigor and vim,
I don't mean a kind that belongs to a club,
But the kind that has a club that belongs to him.
I could be the personal slave
Of someone just out of a cave.
The only man who'll ever win me
Has gotta wake up the gypsy in me.
Find me a primitive man,
Find me a primitive man.
Trouve moi un homme primitif
Trouve moi un garcon naif
Quelqu'un tout plein de vigeur
Ces p'tits maquereaux qu'on appelle gigolos ne
Pourraient jamais donner le vrai bonheur
J'ai besoin d'un bel animal
Pour chauffeur mon chaffage centrale
Et l'homme qui me veut pour capitane
Devrait reveiler mon sang tzigane
Trouve moi un homme primitif, vif
Trouve moi un homme primitif
[ヴァース]
※ 最近の言葉でいえば「肉食系男子が欲しい」といった感じか。ポーターによくある、エキゾチックな味付けがなされたコミック。
女性と子供優先という
近代的な思想がはびこる以前のこと、
男たちは今日に比べずっと魅力的だった。
もしここにそんなタイプの男が残っていて
彼が目の前に現れたとたんに
私はすごく恋に落ちるはずよ。
私にはアロー・シャツの広告のモデルのような
男と不道徳なことをするなんて思えないわ。
それにカレッジボーイとちょっとした楽しみで
朝を迎えるなんてことも。
ルディ・ヴァレーのメガホンだけが
恋人なんてこともなかった私。
だからお祈りを唱えるときに言う言葉は:
[リフレイン]
どうぞ原始人を見つけて下さい、
原始的なつくりの体で、
元気モリモリの男を、
どっかの社交クラブに属しているような種族でなく、
棍棒 (club) を手にしているような男が。
すぐにその人だけの奴隷になるわ
洞穴から出てきたとたんに。
私を打ち負かすようなただ一人の男と言うのは
私の中のジプシー魂を目覚めさせてくれる男よ。
どうぞ原始人をみつけて下さい、
どうぞ原始人を私のために。
ヴァースの「シャツの広告...」の原文は Arrow collar ad. で、Arrow 社のシャツ用の替えカラーの広告の男性のことで、 wikipedia: The Arrow Collar Man によれば架空の人物にも関わらず、アイドル的存在となり 1920年にはファンレターも来たという (ポーターの You're The Top にも Arrow collar という言葉が使われている)
ルディ・ヴァレーはマイクロホンが発達する以前、メガホンを持って歌ったクルーナー(甘い声で歌う歌手)で、これも原始人と対極にあるイメージ。(映画「雨に唄えば」のトーキーモンタージュシーンで、メガホンを使って歌う歌手のシーンが見られる。同じく You're The Top でも Rudy Valle が引用されている)
1929年のミュージカル Fifty Million Frenchmen で最も有名な歌は、 You Do Something To Me だが、この曲も細々とながら残っている曲で、英語歌詞と多分ポーターが書いたフランス語歌詞があるがフランス語歌詞の内容は英語歌詞と同じらしい。
作詞・作曲: コール・ポーター Cole Porter
CD
YouTube
2011/02/12 訳
出典: ブロードウェイ・ミュージカル Fifty Million Frenchmen (1929) より
● グゥエン・ヴァードン Girl I Left Home for Gwen Verdon (RCA)
● リー・ワイリー Lee Wiley : Gershwin & Porter Songbook (Liberty, Audiophile)
■ リビー・ホルマン : ホルマンは Body and Soul, Moanin' Low, Can't We Be Friends, Something to Remember You by などで知られる30年代を代表するトーチシンガーの一人。 40年代にはスタイルを変えブルース、スピリチュアル、フォークなどを歌い、黒人差別ともたたかったというやや変わった経歴の歌手。
■ 映画 At Long Last Love のクリップ : 歌はマデリーン・カーン。
2012/11/20 エッセイ → 訳詩 に移行