If I ruled the world
Every day would be the first day of spring
Every heart would have a new song to sing
And we'd sing of the joy every morning would bring
If I ruled the world
Every man would be as free as a bird
Every voice would be a voice to be heard
Take my word we would treasure each day that occurred
My world would be a beautiful place
Where we would weave such wonderful dreams
My world would wear a smile on its face
Likе the man in the moon has when thе moonbeams
If I ruled the world
Every man would say the world was his friend
There'd be happiness that no man could end
No, my friend, not if I ruled the world
Every head would be held up high
There'd be sunshine in everyone's sky
If the day ever dawned when I ruled the world
もし私が世界を支配したのなら、
毎日が春の始まりの一日となろう
みなの心にも歌うべき新たな歌がもたらされよう
そして我々はいつもの朝がもたらしてくれる喜びを歌うだろうに
もし私が世界を支配したのなら
誰もが鳥のように自由になるだろう
みなの声は誰かに聞いてもらえる声となろう
我が言葉を信じて欲しい日々起こることが宝となることを
我が世界は美しい地となろう
素晴らしい夢が織りなす地に
我が世界は微笑みをたたえた顔になるだろう
まるで月が輝くときに月に住む人がたたえる微笑みのように
もし私が世界を支配したのなら
みな誰しもが世界中が彼の友達と言えるだろう
誰にも終わらせることが出来ない幸福があるだろう
そう友よ誰にも止めることがなかろう、
もし私が世界を支配したのなら
みな誰もが頭を高くもたげるだろう
皆の空には太陽が輝くのだから
もし永遠の夜明けが来た日には
私が世界を支配したその日にこそ
※ ディケンズの Pickwick Papers を原作に書かれたミュージカルで主人公の
サミュエル・ピクウィックが第二幕に歌った曲で、彼が選挙の立候補者と間違われて群衆からマニフェストを宣言するよう乞われて歌ったものという。
感動的な盛り上がりを持った歌なのだが、舞台から離れポップソングとして聞いた場合、正直この歌詞の内容は疑問に思ってしまう。例え民衆の平和、平等、自由を願うような歌であろうと、『もし世界を支配したら』とは何と独裁的で思い上がった歌なのだろうと感じてしまうからである。
1963年に英国でピクウィック役を演じた、ハリー・シーコム (Sir Harry Secombe) が歌いヒットさせたが、他にトム・ジョーンズ、ザ・サプリームス、ジェイムズ・ブラウン、スティーヴィー・ワンダーも歌っている。
特に 1965年のトニー・ベネットの録音が有名で、ベネットは 2006 年に
セリーヌ・ディオンとのデュエットで再録音している。
作詞: レスリー・ブリッカス Leslie Bricusse
作曲: シリル・オーナデル Cyril Ornadel
英国舞台ミュージカル Pickwick (1963) より
歌:
2010/12/10 訳
2013/03/01 レイアウト変更等