ファニー・ブライスがジーグフェルドのレヴューで歌った 『ワシントン広場のバラ』には真面目なラヴ・ソングのスタンダード版と幾分ブライス自身を茶化したコメディ版の2歌詞が存在するのでそれぞれの歌詞を紹介する。

ROSE OF WASHINGTON SQUARE
(standard version)

[Verse 1]
A garden that never knew sunshine,
Once shelter'd a beautiful rose;
In the shadows it grew, without sunlight or dew,
As a child of the city grows.

A butterfly flew to the garden,
From out of the blue sky above;
The heart of the rose set a-flutter,
With a wonderful tale of love.

He told her of birds and of bees,
Of the brooks and the meadows and trees.
He whisper'd:

日の光を知らぬ庭、
昔美しいバラがかくまわれ
日蔭の身で太陽も露がなくとも育つのは
都会の子供が育つごとく。

ある蝶がその庭に飛び込んできた、
空高くの青空から;
バラの心臓はドキドキしたのは
素敵な愛の物語に。

彼が教えるのは鳥や蜂が、
せせらぎや草原や木々で睦む愛のイロハを。
彼はささやく:


[Refrain]
Rose of Washington Square,
A flower so fair,
Should blossom where the sun shines;

Rose, for nature did not mean,
That you should blush unseen,
But be the queen of some fair garden.

Rose, I'll never depart,
But dwell in your heart,
Your love to care,

I'll bring the sunbeams from the Heavens to you,
And give you kisses that sparkle with dew.
My Rose of Washington Square.

ワシントン広場のバラよ、
かくも美しい花は、
太陽の当たる所でこそ咲くべき。

バラよ、自然が与えたものは
君は人知られず顔を赤らめるべきではなく、
しかし美しい庭の女王でいるべき。

バラよ、君から去ることはないだろう、
君の心にあるのはただ、
慈しみある君が愛。

君に天国から太陽の光線を運ぼう、
そして露にきらめく口づけをしよう、
私のワシントン広場のバラよ。

[Verse 2]
But after the summer comes autumn,
When flowers their petals must close,
For the songbirds are still and the breezes are chill,
To the cheek of the blushing rose.

The gay butterfly's wings are folded,
The heart of the rose has grown cold,
A butterfly lives but a season,
And a rose in a week grows old.

The meadows the brooks and the trees,
Like the birds and the flowers and bees,
Need sunshine,

(to Refrain)

しかし夏が過ぎ秋が来た後は、
花が花弁を閉じなければならなると、
小鳥は動かなくなりそよ風が
赤らんだバラの頬に冷たく触れる。

陽気な蝶は羽を閉じ、
バラの心の熱は冷めてしまう、
蝶はワン・シーズンしか生きられないもの、
そしてバラは一週間のうちに萎れてしまう。

せせらぎや草原や木々は、
鳥や花や蜂のように、
太陽を恋しく思う。

(リフレインへ)


ROSE OF WASHINGTON SQUARE
(Comedy Version)

[Verse 1]
She's Rosie,
The queen of the models,
She used to live up in the Bronx,
But she wander'd from there down to Washington Square,
And Bohemian Honky Tonks.

One day she met Harrison Fisher,
Said he, "You're like roses, the stems,
I want you to pose for a picture.
On the cover of 'Jim Jam Jems'".

And that's how she first got her start,
Now her life is devoted to art,
They call her,

彼女はロージー、
モデル界の女王、
彼女はブロンクス界隈に住んでいたが、
彼女はそこからワシントン広場や、
気ままな芸術家のいる酒場をさまよったもの。

ある日彼女はハリソン・フィッシャーと出会った、(★)
彼曰く「君はバラのようだ、その脚
僕は絵に描いて
『ジムジャムジェム』の表紙に飾りたい」

それが彼女の最初の仕事、
今では彼女は芸術のために捧げる人生、
みんな彼女をこう呼ぶ

[Refrain]
Rose of Washington Square,
I'm withering there,
In basement air I'm fading;

Pose in plain or fancy clothes,
They say my Roman nose,
It seems to please artistic people.

Beaux, I've plenty of those,
With secondhand clothes,
And nice long hair;

I've got those Broadway vampires lashed to the mast,
I've got no future but oh! what a past,
I'm Rose of Washington Square.

ワシントン広場のバラ、
私が萎れていたのは、
地階の部屋に居た頃で私は目立たぬ女だった;

質素な服でも派手な服でもポーズすれば、
皆が讃えたのは私のローマ鼻、 (★★)
芸術家たちの心を捉えたようだった。

ボーの絵画に私は度々登場した、 (★)
古着を着け、
美しい長い髪で;

私はブロードウェイの吸血鬼たちをぶちのめしたの、 (★★★)
私には未来はないけれど、でもああ! なんという経験、
私はワシントン広場のバラ。


[Verse 2]
She's terrible good as a model,
The artists are stuck on her charms,
Once a feller said he would paint Venus from her,
Only Venus ain't got no arms.

Rube Goldberg her figure admires,
He dresses her up in a veil,
And uses her shape for the pictures that
He draws in the Ev'ning Mail.

He promised sometime when he's free,
That he'll model a statue of she,
They call her,

(to Refrain)

彼女は素晴らしいモデル、
芸術家たちは彼女の魅力に打たれた、
或る時一人の男が彼女をモデルにヴィーナスを描きたいと言った、
腕のないヴィーナスのことだけど。

ルーブ・ゴールドバーグは彼女の体形を称賛し、 (★)
彼はヴェールで彼女を着飾り、
彼女の輪郭を絵にして、
夕刊紙に漫画を描いたもの。

彼が彼女に約束したのは、いつか暇なときに
彼女の女神像をつくるためにモデルにしようと、
皆彼女をこう呼ぶ、

(リフレインへ)


コメディ版補足
★:それぞれの人名は当時有名だった画家たち。
ハリソン・フィッシャーは女性の絵で有名なイラストレーター
 stem は花の茎と脚の意味があるので、そこを褒めるのが笑いどころか。

ボーは米国の女性・子供の肖像画に長じた画家 Cecilia Beaux かと思われる。
 古着というところが笑いどころか。

ルーブ・ゴールドバーグは米国の漫画家。
 簡単な機能を実現するのに非常に手の込んだ機械装置の絵で知られる人。彼女をモデルに機械装置を描くという所が笑いどころか。

★★:鼻に特徴があり、イラストでもデフォルメするように鼻が大きく描かれていたファニー・ブライスが歌うことで笑いが起きたのだろう。

★★★:この行は意味不明により仮訳

※ この歌にある Washington Square はニューヨーク市南部のグリニッジヴィレッジ地区に隣接する公園のことを示している。

歌詞はスタンダード版とコメディ版の2種類の歌詞が存在するが、コメディ版の方が比較的耳にすることが多いようである。

スタンダード版はロマンティックなラヴ・バラード。
市井の貧しくうぶな娘がハンサムな男に見出され一時は恋に落ちるが時が過ぎその恋も消えてしまうという内容だが、リフレインは男性がそのうぶな娘に求愛するという20世紀初頭のポピュラー・ソングの雰囲気を備えている。

一方コメディ版は、絵のモデルが自慢げに自分のことを語るが所どころに自虐的な落ちがついている。すぐれたトーチ・シンガーでもあり、コメディエンヌでもあるファニー・ブライスがジーグフェルドのレヴューで歌い、彼女のテーマ曲 (signature song) となった。

この曲は、ピー・ウィー・ラッセル、レッド・ニコルズ、ベニー・グッドマン、最近ではハリー・アレンなども録音しており、ディキシーランド・ナンバーとしても知られている。

1939年にアリス・フェイ主演で、Rose of Washington Square というミュージカル映画でも歌われたが、この映画はファニー・ブライスのキャリアと私生活モデルにした部分があり、ブライスは75万ドルの訴えを起こし、20世紀フォックスは明らかにしていないもののかなりの額を慰謝料として支払ったとされる。


補足追加(2014/09/12)
 この歌は、ローズ・オニール Rose Cecil O'Neill という当時有名だったイラストレーターにインスパイアされたもので、彼女は漫画のキャラクター「キューピー」の作者であり、彼女はグリニッジ・ヴィレッジのアパートに住み、マクドナルドの詩のインスピレーションとなったので「ボヘミア社会の女王」と呼ばれていた。またしばしば歌詞中に現れるハリソン・フィッシャーのヌード・モデルになったという。


作詞: バラード・マクドナルド Ballard MacDonald
作曲: ジェイムズ・ハンリー James F. Hanley
出典: 舞台レヴュー Ziegfeld Midnight Frolic (1920) で Fanny Brice が紹介


歌:


YouTube
■ トニー・ウィリアムズのスタンダード版歌唱
■ アリス・フェイのコメディ版歌唱



2010/04/03 訳
2014/09/12 追加補足


Home (ホームページ)   Menu (上位メニュー)