ACCENTUATE THE POSITIVE
(Ac-cent-tchu-ate the Positive (Mister In-Between))

[ヴァース]
僕の周りに来てごらん、
みんな、
僕の周りに集まって
お説教をするから
道を説きたい気分になったんだ。
お話は罪についてさ、
それは僕が経験してきたこと。
もし僕の話を
聞きたい気分なら、
背筋を伸ばして
ちゃんと坐っていなよ
僕が正しい心構えについて
思い起こしている時は。


[リフレイン]
君たち、
もっともっと、積極的にして、 
なくすんだ、消極的な考えは、
断言した事は留め金で固定して、
中途半端人間で迷っちゃいけないよ。

喜びは最大限にまで高め、
悲しみは最小限に持って行けばいいさ、
信念を持つこと、そうしなきゃ悪魔が棲む
伏魔殿の絵のようになってしまうんだ。

僕の最後の言葉を説明すると、
鯨の中のヨナや方舟のノアたちが
何もかもが真っ暗になった時に彼らは
どうしたか分かるかい?
「おやおや」って言ってから、

「俺たちゃ、
  もっともっと、積極的にして、 
 なくすんだ、消極的な考えは、
 断言した事は留め金で固定して、
 中途半端人間で迷うようにはならないよ」って

そう、中途半端人間で迷っちゃいけないのさ。

※ マーサーの伝記は少なくとも、フィリップ・フューリア、ジーン・リースが著した2冊ある。 それぞれに記された、この歌が作られた経緯は多少異なるものの概ね次のようである。

「昔、ある神父の説教で"Accentuate the positive"というフレーズがマーサーの耳を捉えてしまったことがあった。 数年後、映画"Here Come the Wave"に関わったとき、パラマウント・スタジオへのドライヴの途中、 同乗した作曲家のハロルド・アーレンは乗りのいい曲を口ずさんだが、 マーサーの頭に浮かんだのはそのフレーズであった。
マーサー談「曲と言葉のアクセントは合わなかったけど、俗語っぽい言い回しで何とか曲に合わせドライヴが終わるころにはほとんど歌詞は出来上がっていたんだ」
アーレン談「よっぽどうれしかったんだろうね、初めて彼がほほ笑むのをみたよ」



作詞: ジョニー・マーサー Johnny Mercer
作曲: ハロルド・アーレン Harold Arlen
出典: 映画 Here Come the Waves (1944) で、ビング・クロスビーとソニー・タフツのデュエットで紹介されたアカデミー主題歌賞ノミネート曲

CD, LP
● コニー・エヴィンソン Connie Evingson : Some Cat's Know (Minnehaha music)
● エラ・フィッツジェラルド Ella Fitzgerald : Sings the Harold Arlen Song Book (Verve)
● エラ・メー・モーズ Ella Mae Morse : ザ・モーズ・コード (Capitol)
● フォア・フレッシュメン Four Freshmen : Afirst Affair/Voices in Fun (Capitol)
● キング・シスターズ King Sisters : In the Mood (RCA)
● メル・トーメ Mel Torme : ドゥ・ワールド・ウォー II (Concord)
● シルヴィア・マクネア Sylvia McNair : Harold Arlen Song Book (Philips)
● トニー・ベネット Tony Bennett : プレイグランド (SME)
● ヴィッキ・カー Vikki Carr Sings the Standards (EMI)



2009/02/10 訳
2012/07/13 レイアウト変更等


Home (ホームページ)   Menu (上位メニュー)