DO, DO, DO

[ヴァース]
ジミー:
 僕はあの素敵なキスの
 至福を憶えているんだ。
 男の子にとって
 逃してはならない
 これ以上ない喜びを。

ケイ:
 よく憶えているわ:
 素敵な夜だったわ。

ジミー:
 ああ、なんてすばらしいこと
 君がアンコールしてくれたら、ああ


[リフレイン]
 して、して、して
 君が前に、しちゃった、しちゃった、しちゃった
  ことを、ベイビー
 して、して、して
 ぼくが、とても、とても、とても
  大好きなことを、ベイビー

 もう一度ためそうよ、
 ため息つこうよ
 天に昇ろうよ、
 ベイビー、さあ
 これはもののイロハ...
 僕は君を好きで、君もそうだね

 僕は知って、知って、知ってるさ
 なんてきれい、きれい、きれいな
  ものか、ベイビー
 だからだめ、だめ、だめなんて
 ありえない、ない、ない
  なんて言わないで、ベイビー

 僕のハートはブンとざわめいて...
 ブン、ブンに、ドキ、ドキ、ドキって具合、
 だから、して、して、して
 君が前に、しちゃった、しちゃった、しちゃったことを

※:物語はロングアイランドのジミー・ウィンターの家を舞台とする。ジミーと料理人のケイ・デナムは恋をする。さまざまな障害が二人を阻むが最後は丸く収まるという他愛もないミュージカル・コメディ。この舞台で最も有名な曲は、Someone to Watch Over Me だろうが、Maybe, Clap Yo' Hands, "Do, Do, Do" も有名。

ジャズとして演奏されることはほとんどないと思うが、Little Jazz Bird でも補足したように、1920年代のジャズ・ソングと言えるのではないか。ジョージ・ガーシュイン自身の演奏(ピアノロール)も残っており、時々TVなどで耳にすることがある。


Do とはキスのこと

「確か、ジミーが初めてケイに会ったときに、ケイにキスをするが、彼女の方も『なんてぶしつけな!』という拒絶もなくそれを受け入れる。それから二人が二度目に会ったシーンでこのデュエットが歌われたんだ。
 "Do, do ,do", "Done, done, done" などの繰り返しの音の効果は、現在聞かれるものより早いテンポで歌われ、キスを暗示する憶えやすい歌にしたてたんだ。
 do や done を生殖行為のように捉える人もいるけど、この歌はそうじゃなくあくまでも『キス』を意味するのさ。ハスキーな声で歌ったら、電話帳だって国歌だって生殖行為を連想させることは確かだけどね...」
(Lyrics on Several Occasions (by Ira Gershwin) の抄訳)


作詞: アイラ・ガーシュイン Ira Gershwin
作曲: ジョージ・ガーシュイン George Gershwin
出典: 舞台ミュージカル "Oh, Kay!" (1926) にてガートルード・ローレンスとオスカー・ショーが歌った

CD, LP
● アネット・ハンショウ Annette Hanshow : Lovable & Sweet - 25 Vintage Hits (ASV)
● ドロレス・グレイ Dolores Gray : ウォーム・ブランディ (Capitol)
● ドリス・デイ Doris Day : Hollywood Hits
● ガートルード・ローレンス Gertrude Lawrence : Nipper's Greatest Hits : The 20's
● メル・トーメ Mel Torme : アット・ザ・メゾネット (Atlantic)


2008/02/23 訳
2012/05/25 レイアウト変更等


Home (ホームページ)   Menu (上位メニュー)