THEY ALL LAUGHED

[ヴァース]
僕へのオッズは 100 対 1、  ※1
その高台は上るには高すぎると世間は見ている。
でも証拠を見せろと言われても、僕はへいちゃらさ:  ※2
そう、僕はちっとも案じていなかったのさ、
何故って僕が学んできた歴史が物語っているのさ
毛虫でも反撃するってこと何度も見ているからね。  ※6

[リフレイン1]
みんなクリストファー・コロンブスを笑ったよね
彼が世界は丸いと言ったときに;
みんなエジソンが音を記録したときに笑ったよね。

みんなウィルバーと彼の弟を笑ったよね  ※3
彼らが人は飛べると言ったときに;
みんなマルコーニの
無線はインチキだって...
よくある叫び声だけどね!

みんな君を待っている僕をわらったよね、
僕が月に向かっていると言ったのさ;
でもどうだい、君が現われたのさ...
さあ、がらりと態度を改めなきゃね、

みんな僕等が幸せになれるわけないと言ったものさ、
みんな僕等を笑ったけど - そうだとも!
でもホー、ホー、ホー
最後に笑ってるのは誰かな!


[リフレイン2]
みんなロックフェラーセンターを笑ったのに...
今じゃみんな入ることにしのぎを削っているしまつさ;
みんなホイットニーの綿繰機を笑ったものさ。

みんなフルトンの蒸気船に、
ハーシーのチョコバーを笑ったんだ。
フォードのポンコツ車リジーなんて  ※4
人を笑わせ続けたもの...
それが人というものさ!

君を欲した僕をみんな笑ったんだ...
「ハロー!じゃあね!」になるだろうって言ったのさ!
でもどうだい、君が現われたのさ...
今ではみんな恐れ入っている始末さ。  ※5

みんな僕等は一緒になれるわけないと言ったよ...
ダーリン、さあ敬礼しようよ、
ホー、ホー、ホーという笑い声に...
誰が最後に笑っただろう...
ヒー、ヒー、ヒー...
過去の笑い声に...
ハッ、ハッ、ハッ...
最後に笑ってるのは誰かな?


※ 1: odds : アメリカ式のオッズは、 100 対 1 の時、勝つと 101 戻ってくる
2: from Missouri : 疑い深い、証拠を見せるまで納得しない、というイディオム
3: ウィルバーと彼の弟とは飛行機を発明したライト兄弟のこと
4: Lizzie : フォードの初期モデル、ポンコツ車の代名詞
5: eat humble pie : 甘んじて屈辱を受ける、おそれいってわびる。 humble は卑しいという意味だが、 humble pie は豚、鹿の臓物パイを意味し上等な食べ物とは言えないようだ。 (意味は異なるが中国の故事成語「臥薪嘗胆」に発想が似ている気がする)
6: How many, many times the worm had turned . は Even a worm will turn 『虫けらでも向きなおる』(小さく弱い者にも、それ相当の意地や根性がある) という英語のことわざから。(2019/09/15 修正)


作詞: アイラ・ガーシュイン Ira Gershwin
作曲: ジョージ・ガーシュイン George Gershwin
出典: RKOミュージカル映画 「踊らん哉(かな)」 Shall We Dance (1937) にてジンジャー・ロジャース(ダンスの相手はアステア)が紹介

CD, LP
● バディ・グレコ Buddy Greco : バディズ・バック・イン・タウン (Epic)
● カーメン・マクレー Carmen McRae (MCA)
● クリス・コナー Chriss Connor : I Miss You So/ Witchcraft (Atlantic)
● フレッド・アステア Fred Astaire Story (Verve)
● ジョイス・カー Joyce Carr with Bob Vigoda & Ellis Larkins (Audiophile)
● モーリーン・マクガヴァーン Maureen McGovern : ガーシュインを歌う (CBS)
● メル・トーメ Mel Torme Sings Fred Astaire (Bethlehem)
● パティ・ペイジ Patti Page : East Side - West Side (EmArcy)
● ステイシー・ケント Stacey Kent : Tender Trap (King)
● トニー・ベネット Fifty Years:The Artistry of Tony Bennett(Columbia)


2007/11/15 訳
2012/05/20 レイアウト変更等
2019/09/15 ヴァース一部修正



Home (ホームページ)   Menu (上位メニュー)