VERSE I SHE: I'm so sad to Think that I have had to Drive you from your home so cooly. HE: I'd be gaining Nothing by remaining, What would Mrs. Grudy say? Her conventions, kindly recollect them! We must please respect them Duly. SHE: My intrusion needs explaining. I felt my courage waning. HE: Please, I beg, don't mention it! I should not mind a bit, But it has started raining. 彼女: ごめんなさい あなたを家からドライヴさせるはめになって、 こごえちゃったでしょ。 彼 : この方がましさ、何もしないで 家にそのままいるよりは、 グルーディ夫人だったら何と言うかな? 彼女のしきたりを、ありがたいことに、思い出したよ。 僕らは喜んで彼女のしきたりに敬意を払うべきさ、 大いにね。 彼女: 私の侵入は説明が必要だわ。 勇気がくじけそうよ。 彼 : どうか、もう言わないで! ちっとも気にしちゃいないさ。 でも雨が降りはじめたみたいだよ。 REFRAIN TOGETHER: Oh, the rain Comes a-pitter-patter, And I'd like to be safe in bed. Skies are weeping While the world is sleeping, Trouble heaping On our head. It is vain to remain and chatter, And to wait for a clearer sky; Helter-skelter I must fly for shelter Till the clouds roll by. 二人: あら、雨が パラパラと降ってきたわ 私はベッドで安らかにしていたいの。 空が泣いている この世界が眠っている間に、 心配事が私たちの頭に 積み重なるわ。 そのままお話をして、 空が晴れるのを待っても駄目みたいね; めちゃくちゃ急いで 雨宿り出来る所まで飛んでいかなければ あの雨雲が通り過ぎるまでに。 VERSE 2 SHE: What bad luck, it's Coming down in buckets, Have you an umbrella handy? HE: I've a warm coat, Waterproof, a storm coat, I shall be all right, I know Later on, too, I will ward the grippe off With a little nip of Brandy. SHE: Or a glass of toddy draining, You'll find that more sustaining. HE: Don't be worried, I entreat, I've rubbers for my feet, So I don't mind it raining. 彼女: 何て運が悪いことかしら、まるで バケツを返したみたい、 傘は持っているの? 彼 : 暖かいコートがあるさ、 防水の、厚手のコートさ。 大丈夫だよ、きっと 後で、それに、僕は流感を回避しなきゃ きゅっとやるんだ ブランディーを。 彼女: それより砂糖湯割りをたっぷりがいいかも、 もっと温まると思うわ。 彼 : 心配しないで、頼むから、 僕はゴム長をはいているから、 雨だって平気さ。
※ 全席 299 という小ぶりなプリンセス劇場でのガイ・ボルトンとジェローム・カーンによるミュージカル・コメディ第3作 Oh, Boy! の中で最も有名な歌。ボルトン&カーンが共作したプリンセス劇場のミュージカルは極力費用をかけない形のショーで、物語はすべて現代アメリカを舞台とするリアルなもので、各歌の配置と歌詞の内容はストーリーの展開に寄与するもので歌がストーリーを中断させることはなくそれまでのミュージカルと異なり、ここでミュージカル劇が音楽を伴った芝居 (play with music) に変わった革新作であったという。このような理由から、歌を独立して取り出してみれば分かりにくいところがあり、歌詞だけを見るとラヴ・ソングとは言えないだろうが雰囲気からはラヴ・ソングに感じられる。補足すると、ここで歌われる「彼」とは新婚ほやほやの男、「彼女」とは新婦が外出している間に花婿の寝室に入り大混乱を起こした女優のことで、ヴァース1に見られる「侵入」とは "新婚男部屋への侵入を" を指しているかもしれない。
ウドハウスはこの歌がドイツの聖歌から取られたものと信じていたというが、事実はどうあれ聖歌のような響きがあり、最小限の音で構成された、カーンの典型的な "ピュア" メロディの歌。
このタイトルはジェローム・カーンの伝記映画のタイトルにもなっており、ジューン・アリソンとレイ・マクドナルドによる同歌のシーンが見られる。英国人ウッドハウスは「ショー・ボート」に挿入された Bill の元歌を書いた作詞家でもあるが、「ジーヴス&ウースター」シリーズなどのユーモア作家としての知名度の方が高い。
またこの歌は「雨雲が去るのを待つ」つながりから同じカーンの Look for the Silver Lining とメドレーで歌う歌手が少なくない。
作詞: P.G.ウッドハウス、ジェローム・カーン、ガイ・ボルトン P.G. Wodehouse, Jerome Kern, Guy Bolton
作曲: ジェローム・カーン Jerome Kern
出典: 舞台ミュージカル Oh, Boy! (1915) より
CD, LP
● メル・トーメ Mel Torme : It's a Blue World (Bethlehem)
● ルース・プライス Ruth Price : アット・シェリーズ・マンホール (Contemporary)
● シルヴィア・マクネア Sylvia McNair : ジェローム・カーン・ソングブック (Philips)
YouTube
2007/09/05 訳
■ ジェローム・カーンのアルバムから John McGlinn 指揮によるスタジオ・録音か?
2014/09/12 訳改訂、補足追加
(ホームページ)
(上位メニュー)