TOO CLOSE FOR COMFORT

[Verse]
The men of science are a brilliant clan,
Just think, just think,
They can tell how far it is from here to a star above.
And yet they cannot measure the safest distance between
A woman and a man in love.
Since I cannot consult a book of knowledge
That may be lying on a shelf,
I guess I'll have a confidential discussion with myself.

[Refrain]
Be wise, be smart,
Behave, my heart,
Don't upset your car
When she's so close.
Be soft, be sweet,
But be discreet,
Don't go off your beat.
She's too close for comfort,
Too close, too close for comfort.
Please not again,
Too close, too close to know just when to say
"When."
Be firm, be fair,
Be sure, beware,
On your guard, take care—
While there's such temptation,
One thing leads to another,
Too late to run for cover,
She's much too close for comfort now!


[ヴァース]
科学が出来る人たちは素晴らしい種族。
ちょっと考えだけで、彼等はここから星までの距離を言うことが出来る、
それでも彼等は恋している女と男の安全な距離は計れないもの。
僕は棚に乗っているかもしれない知識の本を調べることをしないので、
僕は自分自身と秘密の相談をしようかな。


[リフレイン]
賢くしなよ、気取るんだ、
行儀よくしなよ、僕の心さん、
彼女がとても近いからといって
 カートをひっくり返すんじゃないよ。(★2)
ソフトに、やさしく、
でも分別を持つんだよ、
心臓を爆発させるなよ。
彼女がとても迫っているんだ、
とても近すぎて、ひやひやものさ。
お願いだからもうやめてよ、
とても近すぎて、
ひやひやものさ
”もう十分さ”と言えるくらいにね。(★3)
しっかりと、はっきりと、
自身をもって、油断しないで
警戒するんだよ、
そんな誘惑が待ち構えているとしたら注意するんだよ。
一つのことが他へ飛び火したら、
もう急いで逃げるには遅くなってるのさ。
彼女はとてもせまってひやひやものさ。




★1 タイトルの too close for comfort とは切迫して、近すぎてひやひや、あわやという所でといったイディオム

★2 cartは荷馬車、荷車、手押し車などの意味があるが、ここでは家庭用のワインやグラスを乗せたワゴンのようなものと思われる。

★3 too close to know just when to say when
 say whenで、酒を注ぐときなどに、いい分量になったら when(もう十分)といって下さいという。whenという頃合が把握できない位に接近しすぎている感じ。



作詞: ローレンス・ホロフスナー、ジョージ・デイヴィッド・ワイズ Lawrence Holofcener, George David Weiss
作曲: ジェリー・ボック Jerry Bock
出典: 舞台ミュージカル Mr. Wonderful (1956) よりサミー・デイヴィス、Jr.紹介が紹介し彼の定番曲となった

CD, LP
● バディ・グレコ Buddy Greco : ブロードウェイ・メロディーズ (Kapp)
● チャンピアン・フルトン Champian Fulton : The Sultans of Swing
● ダコタ・ステイトン Dakota Staton : Great Ladies of Song (Capitol)
● エセル・エニス Ethel Ennis : アイズ・フォー・ユー (RCA)
● フランク・シナトラ Frank Sinatra : Come Dance With Me (Capitol)
● メル・トーメ Mel Torme : スゥイングス・シューバート・アレイ (Verve)
● リタ・ライス Rita Reys : マリエッジ・イン・モダン・ジャズ
● サミー・デイヴィス SAmmy Davis, Jr. : デッカ・イヤーズ (Decca), The Wham of Sam (reprise), That's All (reprise)
● アート・ペッパー Art Pepper : Art of Pepper (Adadin, Omega)


2007/03/25 訳
2012/05/20 レイアウト変更等



Home (トップページにジャンプ)

Menu (上位メニューページにジャンプ)