| 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 | 
  | 
 | 
[Verse 1]
HE: Here I am.
     The same old fervent plea:
     The would-be Romeo again
     Waiting for that blow again.
     Here I am,
     The same old bended knee;
     And yet the same old "No" again
     Wouldn't worry me.
[Refrain]
You may not love me, but you may,
So, I don't dare to keep away.
Supposing you get lonely overnight,
You might not need me, but you might.
Perhaps I have no chance with you,
But then again, perhaps I do.
I only hope tomorrow won't just another day.
You may not love me, but you may.
[Verse 2]
SHE: Here I am.
     The same old hopeful me,
     The would-be Juliet again
     Throwing out my net again.
     Here I am,
     The same old balcony;
     And if it's no duet again
     That won't worry me.
(repeat Refrain)
[ヴァース1]
彼:
 ただいま参上したるは、
 昔ながらの熱き願い;
 またもひとりよがりのロミオ
 再びの一撃を待ち続ける。
 ただいま参上したるは、
 昔ながらに膝を折り、
 またも昔ながらの「ノー」を再び言われたとて
 くじけぬ男。
[リフレイン]
あなたは私を愛さないでしょう、
 けど愛するかもしれないわ
だから思い切って
 離れることはしないわ
あなたが夜になると
 寂しくなると想像してしまうの
きっとあなたは私を愛さない、
 でもきっと愛するかもしれないわ
多分私には
 チャンスがないと思うの
でも今度こそ多分
 チャンスが訪れる感じがするの
明日が今日と同じの
 一日でないようにと熱望しているの
あなたは私を愛さないでしょう、
 けど愛するかもしれないわ
あなたが夜になると
 寂しくなると想像してしまうの
きっとあなたは私を愛さない、
 でもきっと愛するかもしれないわ
[ヴァース2]
彼女:
 ただいま参上するは、
 昔ながらの希望に満ちた私、
 またもひとりよがりのジュリエット
 ヘアー・ネットをまたも投げつける。
 ただいま参上するは、
 昔ながらのバルコニーにて;
 またも二人きりであらずとも
 くじけぬ女。
(リフレイン繰り返し)
作詞: ジョニー・バーク Johnny Burke 
作曲: ジミー・ヴァン・ヒューゼン Jimmy Van Heusen
出典: 舞台 Nellie Bly (1946)
CD, LP
● ルーシー・リード Lucy Reed with Bill Evans : The Singin' Reed (Fantasy)
2007/01/25 訳
2012/05/20 レイアウト変更等 
 (トップページにジャンプ)
 (上位メニューページにジャンプ)