GOODNIGHT, MY LOVE

(Shirley)
Goodnight my love
Your Mommy is kneeling beside you
Goodnight my Love
To dreamland the Sandman will guide you

Come now you sleepy head
Close your eyes, go to bed
My precious sleepyhead
You mustn't play peek-a-boo

Goodnight my love
Your little Dutch dolly is yawning
Goodnight my love
Your Teddy bear's called it a day

Your Dog is fast asleep, my but he's smart
Sleep tight my love, goodnight my love
God bless you, pleasant dreams sweetheart

(Alice Faye)
Goodnight my love
The tired old moon is descending
Goodnight my love
My moment with you now is ending

It was so heavenly, holding you close to me
It will be heavenly
To hold you again in a dream

The Stars above
Have promised to meet us tomorrow
'Till then my love
How dreary the new day will seem
So for the present dear, we'll have to part

Sleep tight my love, goodnight my love
Remember that you're mine, sweetheart


(シャーリー・テンプル)
おやすみ、可愛いあなた、
お母さんはあなたの近に膝まずいているわ。
おやすみ、可愛いあなた、
夢の精があなたを夢の国に導いてくれるでしょう。

さあさあ御ねむさん、
目を閉じて、眠りについて
とても大事な御ねむさん、
いないいないばあはおしまいにしましょ。

おやすみ、可愛いあなた、
あなたの可愛いオランダ人形があくびをしているわ。 (★)
おやすみ、可愛いあなた、
あなたのテディ・ベアは今日はおしまいと言っているわ。

ワンちゃんはすやすや眠っているわ、ああとっても素敵だこと。
ぐっすりおやすみ可愛いあなた、おやすみ可愛いあなた、
あなたに神の祝福を、よい夢を見てね愛おしいあなた


(アリス・フェイ)
おやすみなさい愛おしい人、
疲れ切った月の爺さんは隠れようとしているわ。
おやすみなさい愛おしい人、
あなたと過ごす時間は終わろうとしているわ。

とても天国にいる気分だったわ、あなたをしっかりと抱きしめた時間は、
きっと天国にいる気分になれそう、
またあなたを夢の中で抱きしめられたら。

空の星は
ふたりが明日も会えると約束してくれたわ。
それまではあなた
何ともわびしい新しい日に思えるでしょう
だから今のところは、私たちは分かれなければ。

ぐっすり眠ってあなた、おやすみなさいあなた、
忘れないであなたは私の人だと、愛する人なの。


★: Dutch doll オランダ人形とは継ぎ目のある木製の人形のこと


(原歌詞は 歌詞紹介のページ を参考に)

※ 当時8歳のドル箱スター シャーリー・テンプル主演の映画 Stowaway (1936, テムプルちゃんの上海脱出)で歌われたララバイ。

映画ではふたつの歌詞が歌われる。中国で孤児となったチンチン(テンプル)が、眠りにつこうとしたとき、彼女の一時的な後見人となるトニーおじさんと執事たちが子守歌を歌おうとするも無骨な声なのでうまく歌えない。その代わりにチンチンが母親に歌ってもらったという子守歌を歌い大人たちの方が眠くなるというシーンで歌われた。

リプリーズでは、チンチンを介してプレイボーイのトニーと知り合った婚約者のいる美女スーザン(アリス・フェイ)がトニーと踊りながら彼女が歌いふたりは恋におちるというシーンで歌われたもので、こちらは子守歌というよりラヴ・ソングに近い歌詞。

当時アリス・フェイのレコードがヒットしポピュラーな人気を博した。ベニー・グッドマン、トミー・フラナガンなどのジャズメンが演奏したこともあり、JazzStandards.com では 743位にランキングされている。
歌ものとしては、サラ・ヴォーン、ディーン・マーティン、ティナ・ルイスなどがある。最近では主にオリジナルの曲で構成されたレイチェル&ヴィルレイのアルバム I Love A Love Songs (2023) の中で唯一の既存曲として歌われている(SecondHandSongs によるパフォーマー・リスト参照)



作詞: マック・ゴードン Mack Gordon
作曲: ハリー・レヴル Harry Revel
出典: 映画 Stowaway (1934)

YouTube
■ サラ・ヴォーン
■ ベニー・グッドマン(歌:エラ・フィッツジェラルド)
■ ティナ・ルイス
■ レイチェル&ヴィルレイ
■ 映画 Stowaway :着色版、32分にシャーリー・テンプルの歌、38分にアリス・フェイの歌が聞かれる。51分あたりの香港の服飾店のシーンではなぜか金毘羅船々が聞かれる。


2025/01/10 訳


 ページトップへ  上位メニューへ