THE OLD RUGGED CROSS

1. On a hill far away stood an old rugged cross,
The emblem of suff'ring and shame;
And I love that old cross where the dearest and best
For a world of lost sinners was slain.

遥か彼方の丘に立つは、いにしえの堅く粗き十字架、
そは苦難と屈辱のしるし;
私はそのいにしえの十字架を愛する、それは愛おしくも最もなる
迷える罪人の世界のために殺された方のいるところ。

[Chorus:]
So I'll cherish the old rugged cross,
Till my trophies at last I lay down;
I will cling to the old rugged cross,
And exchange it some day for a crown.

だから私はその堅く粗き十字架をいつくしもう、
我が戦利品の数々を最後に地に置くまで...
私はその堅く粗き十字架に寄り添い、
そしていつか我が王冠としよう。

2. Oh that old rugged cross, so despised by the world,
Has a wond'rous attraction for me;
For the dear Lamb of God left His glory above,
To bear it to dark Calvary.

ああ、いにしえの堅く粗き十字架よ、かくも世に蔑まれたもの、
私には驚くべき魅惑;
愛おしい神の子羊が天に旅立ったゆえに、
運んだは暗きカルバリの丘に(キリストはりつけの地)

[to Chorus]

3. In that old rugged cross, stained with blood so divine,
A wond'rous beauty I see;
For 'twas on that old cross Jesus suffered and died,
To pardon and sanctify me.

いにしえの堅く粗い十字架は、血にまみれかくも気高く、
驚くべき美しさが私には見える;
そのいにしえの堅く粗い十字架にイエスは苦しみ亡くなられた、
私を許し清めるために。

[to Chorus]

4. To that old rugged cross I will ever be true,
Its shame and reproach gladly bear;
Then He'll call me some day to my home far away,
Where His glory forever I'll share.

いにしえの堅く粗い十字架に私はいつまでも誠でいよう、
その屈辱と咎めに喜んで耐えた;
いつかあのお方は私を彼方にある我が家に呼んでくれる、
そこはあのお方の栄光をとわに分かつ我が家。

[to Chorus]


※ ジョージ・ベナード師が 1913年に書いた福音歌、賛美歌だが、ニューオーリンズ・ジャズ、合唱曲、カントリー、ポピュラーなど様々なジャンルの歌手に歌われており、SecondHandSongs のパフォーマー・リスト にあるように、レコーディング数は360を超えている。



作詞・作曲: ジョージ・ベナード師 Rev. George Bennard (1913)

YouTube
■ ミルス・ブラザーズ
■ エラ・フィッツジェラルド
■ リディームド・カルテット : べナード師がこの歌を書き最初に歌った教会で歌っている
■ クリス・バーバージャズ楽団


2024/12/25 訳


 ページトップへ  上位メニューへ